教科書ジャック

@kiimann

プロローグ

キーンコーンカーンコーン

授業の終了を知らせるチャイムが鳴るとともに、暇な歴史の授業が終わり、クラス皆が立ち上がった。

 そんなクラスの中の一員、河上遼晟は、歴史が苦手なお調子者の中学2年生。


 「マジ歴史はダルすぎワロタなんだがw」

歴史の先生がまだ居るっていうのに、大声でそんなことを言える、ある意味凄い怖いもの知らずだ。


「みんな静かに。今からこの前の歴史の期末試験の結果を返すぞ~」

「ギクッゥ」

遼晟はその言葉を聞いた瞬間、腕を地面に着き、絶望に満ちた顔になった。無理も無い。遼晟は今までのテストでことごとく社会によって破滅に導かれていたのだから。前回も4教科返された時点で368点で、400点行ける!って思ってたのに、社会が30点で、ギリギリ行けなかった。ただ、今回は社会の対策をちゃんとしてきている。80点くらい取れる自信もある。

 「はい、次は…河上~」

「うーい」

答案を貰った瞬間、点数のところを折って隠した。これは俺の、まあ決まりみたいなもので、ドキドキ感を最後まで残して楽しむものだ。

 「えっ………?丸ばっかじゃん!」

俺は歓喜の頂上に居た。見た感じ90点は取れてそうだ。そして運命の点数の御開帳だ。周りの席のみんなが見守る中、一気に折ったところを開いた。

「うぉ! …ん!?」

クラスが暗黙に包まれた。今、遼晟に起きていることが全く分かんなかったのだ。もう一度確認してみても、点数は変わっていない。そう、点数を記入する欄にも、「丸」が書かれていたのだ。

 異変にきずいた先生が、こっちに向かってくる。

「あー、残念だったね遼晟くん。ここを見てみ?」

そう言って先生が指差したのは名前の欄だった。芸術と言って良いまでのキレイな空白じゃないか…って、ん!?


 「本当は92点だったのにね~ざぁんねぇん!」

この瞬間、遼晟は社会という教科をこの世から消したいとまで思った。


「社会!てめえー!!!!消えろ!」


この物語はこの一人の少年が全ての歴史を変えて行く物語である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る