応援コメント

第10話「名前のつけ方」」への応援コメント

  • あれ?ポワロが紅茶の銘柄を言っていたシーンとかありましたか?ポワロはほぼ全編見たのですが、記憶になかったです…

    私の場合はロマンシグサガ2というゲームの七英雄というキャラ達を参考にして、何かの名前を逆さまから読むようにしてつけています(その七英雄達は山手線の駅名が元ネタになっていて、それを逆さまから読むようにしています。)。そこそこにはそれっぽいファンタジーネームができるので(笑)

    作者からの返信

    ティザンは銘柄ではなく、ハーブティーのことです。ポワロはハーブティーを好んで飲んでいて、確か向こうの言葉でハーブティーがティザンです。

    それで逆さ読みが多いのですね!
    ロマサガは全然やったことがないのですが、イメージはかなり重厚なファンタジーゲームだと思っていたのですが、山手線の駅から名前が来ていたりするのですね。意外でビックリしました。

  • 自分は異世界は「すごい名前ジェネレーター」で作成、日本人名は路線図や郵便番号簿とにらめっこして地名や駅名から取っています。
    ギャグには駅名を程よく区切ると、なかなかいい感じになるのです。

    作者からの返信

    すごい名前ジェネレーターなるものがあるのですね!?
    知らなかったです。
    路線図や郵便番号簿は確かに達見さんらしさを感じますね!


  • 編集済

    僕の場合はいろいろですね。
    5次元少女 仏教的SFファンタジーなので、
    その関連から。

    阿頼耶識 愛理栖。
    阿頼耶識は、5次元と仏教での高次元の概念の関係からです。
    アリスは不思議の国のアリスからです。

    5次元少女アイリス
    覚醒後の愛理栖です。
    光を操る能力があるので、光を感じる瞳の虹彩=アイリスです。
    アリスに語感が似ているという理由もあります。

    谷先生

    数学者の岡 潔 先生から。岡→谷

    真智
    岡潔先生の教え子、
    朝永振一郎 博士から。 振→真 朝→智 しんとも→真智→まち

    イワン
    岡潔先生の教え子、
    湯川秀樹 博士のあだ名から。

    蓮姫。
    カムラと読みます。
    サンスクリット語で蓮と言う意味のカマラと
    女神と言う意味のクマリの造語、
    アルファベットのアナグラムです。












    作者からの返信

    名付け方は私と似て、元ネタからですね!
    私よりだいぶ捻ってありますが👍

  • 異世界ものはネットで『北欧 女性 名前』とか検索したりしますね。それをちょいっといじったりして。何か異世界ファンタジーってアメリカンな名前じゃない気がするもんですから。トムとかスーザンとかじゃないなって。
    現実の方はリアル知人を参考に。

    スタンド名に好きな洋楽とか出ると「おっ」て思いますよね!

    作者からの返信

    なるほど。
    逆にそういう名前ばかり出てくる異世界ものは新しいかもしれないですねw
    現実の知人を使うと小説書いてるって言いづらくなりそうですね(苦笑)

    「おっ」て思いますね!
    サヴェジ・ガーデンは期待したら、スタンドでも人でもなかったですw

  • これ邦楽バンドとかでスタンド作ったらどうなんすかね? ONE OK ROCKとかSEKAI NO OWARIとかBUCK-TICKとか強そうですが笑

    自分は、名前はキャラの特性考えた上での語感と字面が多いですね。

    作者からの返信

    チョコレイトディスコはありますよ。
    荒木先生の趣味が邦楽に向けばありえますね。

    知り合いの小説家さんと同じつけ方ですね!
    語感で名前つけられるの憧れます!