第21話──なんか気づいたらガーッて短編書いてた。
お前長編どうしたよってツッコミは無しの方向で! 書くから! ちゃんと書くから! 書きたいしさ!
っていうか新しく書いた短編も、なんというか裏設定というかスピンオフというかセルフ二次創作みたいな……? 本編置いてなにやってるのかな? ご飯も食べずになにやってるのかな?
っていうかたぶん自分短編書くの好きなんだろうね! うん!(無理やり納得する方向に持っていく)
それに書けたからオッケー!
今日の13時にあげます!(予告)(して大丈夫か?)
今日は仕事が忙しかったです。
なので
たぶん三連休ずっと忙しいだろうから見に行けないだろうな……あと天候な。来場者特典欲しいんだけど自分が行った時に残ってるかなー! 残っててくれ頼む!
そういえば今日映画見に行きたいって上司に行ったらなんの映画? って突っ込まれて、やっべうわやっべって思いながら、『十二人の死にたい子供たち』をあげておいた。いやもちろんこっちも気になってるのは本当だけど。いいカムフラージュになってくれた……杉咲花ちゃんありがとう。杉咲花ちゃんの番宣で見たことあるって言われて嬉しかったよ……! 私は歌ミレーヌちゃんことチエカジウラさんの娘さんということしか知らないけど、なんらかの機会があれば応援したい。
『十二人の死にたい子供たち』も読みたいんだよなー。読んでから行くべきか、観てから読むべきか。悩ましいな。
映画見たことあるひといたらおもしろかったかどうかだけこっそり教えて欲しい。原作は絶対に面白いの見えてるからなあ……さてはてどうなるか。
そういえば今日はこのエッセイにお星様がもらえて嬉しいです。ありがとうございます( *¯ ꒳¯*)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます