第25話 五声(1)


 もう夏休み期間ということで、追試は午後からだった。

 朝はゆっくり起きてトールに朝ご飯を作ってもらい、時間になるまでマミは論文をまとめていた。学生向けの論文発表会があり、そこに出場するための原案作りだった。

 研究者になるための登竜門であり、大学生が基本的に参加する。上級学生になれば参加できるのだが、そんなに簡単なことではない。毎年大学生が入賞する。それでも参加したいから今こうして作っているのだ。

 元々作っていたので、それにトールやクレアから得た疑問点を加えている状態だ。

 早目のお昼ご飯もトールが作ってくれた。寮の食堂で食べても良かったのだが、トールが作る物は美味しい。

 本当に悔しいが、美味しい。作ってくれるというのなら食べたくなる味なのだ。


「じゃあ、そろそろ行ってくるよ」

「ああ。練習通りでいいからな。あと、力を入れすぎて暴走させないようにな」

「わかってるよ。先生を驚かせてくるから」

「ふむ。その意気で頑張れ」

「うん」


 マミはそう言って部屋から出ていった。部屋の鍵をするのを忘れない。こうしていて、窓の鍵も閉めているのにどうしてトールは部屋から出ることができるのかわからない。実体はあるのに、意図的に粒子になったりすることができるのだろうか。

 そんなことを考えているとは思わないトールは読書をやめて窓の外の風景を見ていた。夏らしい快晴の空。雲一つなく、天気が荒れそうもない空色。返って快晴すぎるからこそ、嵐が来そうな雰囲気があった。

 部屋にある時計とカレンダーを見て、トールは立ち上がった。


「無事に終わると良いが……」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る