質問5.風景描写、心理、人物描写において大切にしている事や読者により的確にイメージさせやすくするためにしている事はなんですか?


回答:作者自身がようにすること。



 経験上、じっくり考えてひねり出した表現よりも、書いてる途中にポッと出てきた表現の方がしっくりくることがあります。


 まずは勢い――自分の中のイメージや感性を大事にすること。


 そこから、表現を磨き、自分の中ですっきり納得できるよう推敲していくことを心がけています。


 個別の話では――風景描写では、五感で表すようにしているでしょうか。

 視覚はもちろんですが、触覚や聴覚による描写を入れることが多いような気がします。


 とにかく僕の場合、「」は一番大事にしているポイントです。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る