応援コメント

四ノ巻  遭遇、鋼鉄死霊(四)」への応援コメント

  • 「声」がでた? つまり今までは「自分が何かを為したいという意思が無かった」?

    作者からの返信

    将吾郎が自発的意思に欠けた人間であるのは確かなのですが、ここでは
    ポンテが暴力を振るわれていたときには、そもそも通じないとしても制止の声をあげられなかったけど、裕飛のピンチには叫ぶことができた
    つまり将吾郎の好感度が「裕飛>>越えられない壁>>ポンテ」であることをポンテが察しちゃったことをさす台詞です。

    編集済