2019年1月19日

 この日の午前中のことを思い出すとまた妙に鬱々とするのですっ飛ばすぞい。まぁいつも通り仕事はしたからえらいぞい。多分。

 とりあえず毎日一杯豆乳を飲むことにする。今までもちょいちょい飲んでいたが、いちいちストロー付きのものを買うの面倒くさいので、大きいパックを買うことにした。1リットルくらいのやつ。飲みやすいねあれ。


【ここからジョジョの話してるぞ! わかる人にしかわからん内容だぞ!】


 午後は昼ご飯のラーメンを食べながらジョジョを観る。しかし兄がマン・イン・ザ・ミラー回を観てなかったのでそこから見ることに。

 このイルーゾォ美人だし成田剣さんの声も最高だよなあ〜というかこれ相手が悪すぎるよなあイルーゾォ頑張ったよ……。「これしきのことを!」って叫んでる時の言い方めちゃくちゃ好きなんだよなあ。最後に映るリーダーもかっこいいし多分あれそういうことなんだろなあ。

 続けてフィレンツェ行き超特急を観る。やっぱプロシュート兄貴最高にかっこいいぜ……ペッシはなんかかわいい。首の捻りがふふってなる。

 そして来たぜ偉大なる死ザ・グレイトフル・デッドその①!!! 提供からプロシュート兄貴がペッシさわさわ(語弊)してる!! 距離が近いぞ!! かわいい!

 まずはペッシのビーチ・ボーイだけどさ、ビーチ・ボーイってそこまでわかるんだな? 性別も体重も分かるのな? すごいなビーチ・ボーイ。拳銃使いでミスタとわかるのも凄い。探知性能尋常じゃねぇな、すごいぞ!

 ペッシの悪どい顔みてると、あぁギャングなんだなあってわかる……マンモーニママっ子もギャングなんだなあ……。

しかしピストルズがいるとはいえ、自分の体に躊躇なく発砲するミスタも覚悟決まってる。

 ビーチ・ボーイ止めようと頑張るピストルズも、氷探すピストルズもかわいい……No.5かわいいよ……そして氷をめちゃくちゃにされちゃうペッシの慌てっぷり……そりゃ老化で死ぬのを防ぐには大事だもんなあ。って思ってたらジジイ!!! このジジイ!! かっこいいズボンのおじいちゃん!! ペッシに絡んでるけどこれ……って思うといやあ初見じゃ分からなかったろうなあこれはある意味Twitterの弊害だった()

 ドアから覗くミスタのホラー感、そして装填のかっこよさ。スタイリッシュ。

 そしておじいちゃんによるミスタへの絡み基攻撃……いやぁこのおじいちゃんがプロシュート兄貴ってわからんって初見じゃ。そして瞬時に若返りハリツヤが戻るプロシュート兄貴最高。かっこいい。マンモーニへの教育的指導……暴力はいけないけどペッシが殴らないでくれっていったら殴らないんだよなあ……そんで信頼してることも伝えるんだよなあ……心の弱さに怒る兄貴……「俺だってやばいと思う」がめちゃくちゃ好きなんですよ。

 いや、暴力良くないんですよ、良くないし殴ったあと「お前を信じてるんだぜ」とか、こう、どことなくDV彼氏感()もするんですけど、「成長しろペッシ」ってペッシを励ますの、めちゃくちゃカッコイイんですよね、プロシュート兄貴、喋ること全部名言感あるしめちゃくちゃかっこいいだよプロシュート兄貴……!! 流石ジョジョ三大兄貴!!! ただペッシとの距離が近くて頭をさわさわしまくるのはなんなのか!! まぁそれもそれでベネ!!!

 からの『「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!』――五部屈指の名言が来たよ……かっっこいい……!!! 兄貴はほんと全て有言実行……! 弟分の言うことを信じる兄貴、流石だよ。しかしミスタがしんだ……なんということだ……。魂パウダーが飛散している……。


 運転室に来てジョジョ達を探すプロシュート兄貴、色々とセクシー。あと関係ないけどこの、なんだろう、プロシュート兄貴って所々天然だよね。運転室が分からなかったりさ。かわいい。

 そんできたぞ「ペッシペッシペッシペッシよぉ〜」が! こんな言い方してたのか! しかし近い! おでここつんはなんなんだ近いぞ!? でも弟分の感じた違和をちゃんと判断して信じてくれる兄貴、カッコイイんだよなあ……。

 そんで見つかる亀……人数が足りないことに気づくペッシすごくね? ソルベとジェラートのことといい観察眼持ってるよすごいよぉ……。

 ミスタ生きてた!! すごい! ミスタタフ! No.5ちゃんえらい!! がんばった!

 上からブチャラティがきたぞブチャラティだ!! そんでミスタのスタンドが見えることに驚くプロシュート兄貴! いやそりゃ驚くわな、脳天に3発ぶち込んで生きてんだからよ。

 ここから兄貴対兄貴だ……どっちもめちゃくちゃかっこいいんだよなあ。どっちがが優勢になってると思ったら一瞬でひっくり返る。手に汗握るみたいな激しい戦い……名言飛び出すしかっこいい。ブチャラティの老化が進んでるけど果たして……!?

 そしてココで『任務は遂行する。部下も守る。両方やらなくちゃあならないってのが幹部の辛い所だな』『覚悟はいいか?俺はできてる』――名言だろけかよ今回……かっこいいなほんと……フィレンツェ行き超特急戦ほんと激アツ……見るのに疲れるけど充実した疲れだった……。ジッパーをつける能力対老化させる能力でここまで激アツにできるのすごいよぉ荒木先生神かよ。はあーー次回も楽しみすぎる。怖いけど楽しみすぎる。バトル盛りだくさんで熱かった。来週も激アツなんだろ楽しみすぎる。

 ジョジョの感想で随分文字数を使ってしまったんじゃ。ちゃんと日記に戻ろう。



 ジョジョを堪能したあとは歯医者に。いつも行ってる歯医者、ちょっと遠いのよね。車で行ってるから道も分かるんだけど、この後映画に行くことも考えたら体力消耗しそう。なんだかんだで母が乗せてってくれることに。

 待ち時間長かったしめっちゃつかれた。なんで歯医者ってあんな疲れるんだろうねぇ。でもまぁがんばったよな、多分。


 夕方は映画に行く。刀剣乱舞の映画じゃ。自分で運転して行ったぞえらい。

 先にサイゼリアでご飯を食べる。1人で来てるのに四人席に案内されるとなんか変な気持ち。ドリアと迷い、結局リゾットとプロシュートにして映画館へ。俺はトイレを回避するために飲み物もお菓子も頼まないのだが、映画館からすると頼んでくれた方がいいんだってね。

 俺はミュージカルも舞台も観てないからどんなものかと思ったけどかっこいいな……? 役者さんがうまいのはもちろん、ストーリーや伏線やらがとてもうまくて、流石小林靖子さんだなあって思った。この信長とてもかっこよくて渋かった……。この映画の個人的お気に入りは長谷部と鶯丸と日本号かなあ。鶯丸はこういう鶯丸もいいなあって感じで、楽しかった。


 振り返れば疲れたからか家事も作業も殆どなにもしてないのだけど、まぁ、何もしてないなあって感覚はないから、いいのかな。うん、楽しかった。

 だからこそ、日記書くのがこんな時間になっているのだけど。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る