人称形式の得手不得手③

【2019年1月1日 0:34 】


 有澤いつき:

 人称についてー


 人称の得手不得手はありません。

 強いて言えば三人称の方が得意です。外見の情報などいれやすいから。視点は意識しますけど。



 鳴神シュウ:

 Pさん※見えてます



 lager:

 えーきちさん。

 今年の秋は干し柿でした(^ω^)


 一人称は、勉強中。


 三人称は慣れてます。状況描写はしやすいですよね。ただ、キャラの心象を描くときは気を付けてます。なるべく外見的な動作と変化でそれを表せるようにしてます。



 にぎた:

 一人称はあまり使わないから分からないですね、、、。

 ですので、三人称の方がまだ得意である。

 ⇒その理由は、世界観の設定が簡単で、主人公自身も気が付いていない心理描写や心理変化といった些細な部分まで描けるから。

 です!



 日竜生千 :

 お茶を切らしたので、鉄瓶でお白湯を沸かしてました。


 うまい棒にサラミ味あるって初めて知ったも・・。


 けっこう一人称で書いてる方いらっしゃる・・読んで勉強させていただくんだも!


 しかし、ハニーも綾さんもエッセイや近況ノート、素のお話が面白いなあ、

 そうした話し慣れている部分が影響するのかなぁって思ったりするんだも。

(共通点かなと思うも)


 えーさま。

 一人称多視点・・どんな感じなのか興味あるも。



 冬野ゆな:

 一人称と三人称は小説の内容によって変えるので、得意不得意は特にないです。


 コメディ系やラノベ寄り、小学生向けの時とか、主人公の心境でストーリーを進めたい時は一人称とか

 真面目系でいきたい時なんかはあえて三人称とかそういう。



 ちかえ:

 二人称! ちょっと興味あるんですけどねぇー。どう書けばいいの状態。

 だから二人称が苦手です。



 ぴ~とるいじ:

 Q:テーマ「どの人称がどのようなのか教えて」


 A:三人称は得意というか書きやすい。早い話、全部説明できるから。あとは、仕事での慣れかな? 大晦日なんでちょいと、個人話をば。

 元デバッガーなもんで、客観的に説明する文は仕事書いてたので。


 一人称は苦手。その人物の思考や状況やらを考えなきゃならないから。

 よく言われるのは、世界観などがわからないと。でもそれは、その人物にとっては常識なので今更語るのは変。と思うんだけど、それは読者に優しくないし……。



 鳴神シュウ:

 二人称?二人称ってどういうんでしたっけ



 えーきち:

 日竜様

 私のは勉強にならないのでヤメた方がいいです。

 お勧めしません。



 綾束 乙:

 えっ、近況ノート面白いとか言っていただいたの初めてです……っ!Σ( ゚Д゚)

 私、ものっすごく口下手なのですが……っ(><)



 ぴ~とるいじ:

 二人称は語り手がいるようなやつとか



 キロール:

 二人称の例


 あなたは、深い霧の中を歩んでいる。すると、向こうより奇怪な音が響いてくることに気付いた。


 みたいなやつです。



 鳴神シュウ:

 二人称の小説って読んだことないかも。

 なんか夢小説っぽいですね


――――――――――――――――――――


 二人称は、私も書いた事がないです。


 ただ、一人称と三人称の持つメリットをそれぞれ上手いこと取り入れられますから、場合によってはかなり描写しやすい文になるのだそうです。


 ――――――――――――――――――――




 有原ハリアー:

 一人称はキャラクターに焦点を当てた書き方をしたい時に用いる。

 二人称は、私はほとんど用いないので、何とも言えない。

 三人称は普段の書き方。全体を眺める時に用いる。


 こんな感じになります。



 キロール:

 ちかえ様

 興味はあるんですけどね、なんかテーブルトークのGMみたいな感じになってしまいそうで(笑



 冬野ゆな:

 TRPGとかゲームブックの説明のような?<二人称



 綾束 乙:

 二人称は、短編じゃないと使えなさそうですよね……(><)



 有澤いつき:

 語り手が欲しい時は一人称のがやりやすいですね。ミステリとか。

 コンビ、バディものは一人称になりがち。



 ぴ~とるいじ:

 じゃあここぞと自作の宣伝w


 ネット発祥に依る ‟都市伝説”

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054886724826 

【自主企画】テーマ別短編集

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054886853103 


 俺のならこの二つが、一応二人称なるはず。



 鳴神シュウ:

 体験型RPGみたいな



 キロール:

 二人称ファンタジーとしては「灰都ロヅメイグの夜」がお勧めです。

 癖強いですけど。


 あ、ニンジャスレイヤーの翻訳チームの一人が書いたやつなので、本当に癖は強いです。


 ――――――――――――――――――――


 杉ライカ著

 検索すれば試し読みもできます。

 確かに癖強い(^ω^)


 ――――――――――――――――――――



 ちかえ:

 ぴ~とるいじさん

 読んでみます。



 ぴ~とるいじ:

 やっべ、読みますとか言われると急に恥ずかしくなってきたw



 にぎた:

 ぴーと 様

 私もフォローしました笑



 冬野ゆな:

 じゃあ、読んできました



 ぴ~とるいじ:

 なんでフォローしたしwいや嬉しいけどもw



 蜂蜜 最中:

 わしの近況とエッセイは毒にしかならないんじゃよ。


 蜂蜜のグツグツとした闇をちょくちょく書きなぐってるから……



 日竜生千:

 ぴーちゃん。

 あれ代表作、1人称じゃなかったですも?


 ハニー。

 演劇出てると1人称うまくなるも??


 綾さん。

 すれ違いがそもそも難しいも。

 一人称で片方の視点しか書けない状況で、すれ違ってると読者に伝わってるのかコレ?と思ってしまうも。


 皆様の意見がすごく勉強になる〜。



 ぴ~とるいじ:

 早っ……と思ったがSSだから当たり前だのクラッカー



 lager:

 時雨沢恵一の『メグとセロンVI』に二人称の話ありますね。



 ぴ~とるいじ:

 ひるさん

 探偵は一人称だよ?それがどうかした?



 綾束 乙:

 私、蜂蜜様のエッセイ好きですよ~(*´▽`*)

 素直な心情を出されているのが素敵ですし、読んでみると自分も頑張らなきゃな、と思います(≧▽≦)



 有澤いつき:

 語りかけるっていうと世界樹の迷宮のシステム思い出します。

 君は来た道を引き返してもいいし、引き返さなくてもいい。みたいな。



 キロール:

 ネット発祥に依る ‟都市伝説”、面白かった。


 どれも馴染みのある話だけれど、ある種の条件が付与されるとソレが起こると言うのが実に都市伝説らしくて好き。



 綾束 乙:

 日竜様

 私の恋愛物は三人称風視点固定で、ヒロインとヒーローの二視点で話が進むのです。

 なのでもう、すれ違いしまくりです!(≧▽≦)



 ぴ~とるいじ:

 やめて……こんな大勢の前でそんなこと言われると、どうしたいいのかわかんないから


――――――――――――――――――――


 おや? ぴ~とさんの様子が……


――――――――――――――――――――



 日竜生千 :

 ぴーちゃん。

 や、苦手なのにあんな長編を書いて、すごいなって思ったも。

 一人称苦手に見えないけどもね。



 えーきち:

 皆様は視点切り替えはしないんですかね?



 蜂蜜 最中:

 ひるいさま

 キャラクターの気持ちになるのが大事だと思うのです。

 ただし、ストーリーではそのキャラの有利になる展開にしてはいけないと自縛してます。



 にぎた:

 ぴーと 様

 二作品拝読しました。

 キロール様もおっしゃる通り、とくに都市伝説のほうは、その発祥にも通じるほど核心をついていて、「条件」というホラーの要素が魅力的でした。



 ぴ~とるいじ:

 ひるさん

 なるほどね。あれは一人称が苦手だから書いたのさ。

 一人称を書けるようになる為にね……まぁまだまだなんだけどね



 キロール:

 一人称での視点切り替えはしないですねぇ。


 夢でもなんでも、あくまで一人の語り手が見た物しか書いてないです。



 ぴ~とるいじ:

 なんだこの羞恥プレイはーwもう勘弁してください


 はいはいテーマ!次のテーマ行こう!



 ――――――――――――――――――――


 はい。

 ぴ~とさんが限界に達したところで、お題が切り替わります。


 次のお題は、「レイティング表示を入れるにあたっての自分ルール」



 あと、半分くらい……?(;´Д`)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る