地獄、極楽、そのまた地獄

nobuotto

第1話 極楽から地獄へ

 村中が悲しみに包まれていた。

 子供から年寄りまで全ての村人が、死を待つだけとなっている寿庵を取り囲んでいた。長い年月の労苦のため、見ることも聞くこともできない寿庵の体であった。

 寿庵の命がまさに尽きようとする、その時だった。

 寿庵の体は温かい空気に包まれた。

 眩いばかりの後光を背にした菩薩様が、寿庵の見えぬはずの目に見えてきたのだ。


「寿庵よ。そなたは、村人のため長きにわたりほらを掘り続け、とうとう岩山をくり貫き、立派な道を作りあげた。これまで多くの村人、そして旅人が、岩山に張り付くような崖道がけみちから滑り落ち命を失くしてきた。そなたの作ったこの道は、幾多の命をこれから救うことになるであろう。寿庵よ、よくぞやり遂げた」

「菩薩様。誠にありがたきお言葉。これで、私の若き頃の悪行も少しは償えることになりますでしょうか」

 肉が削げ落ちた皮だけの頬に寿庵の涙が流れていった。


「人というのは、生まれ落ちる家も親も選ぶことはできない。盗賊の家に生まれ、親の言うままに非道をしつくしたお前の罪は罪である。しかし、人はまた、生きたまま生まれ変わることもできるのである。そなたの善行は、それまでの悪行を消しさるとともに、お前を極楽浄土へと導くことになるであろう」

 これが夢なのか幻なのか寿庵も分からなかった。

 しかし、命が尽きようとしている今この時が、極楽浄土への始まりなのだ。

 そう思うと、寿庵の心は幸せに満たされていくのであった。


 無になった自分の意識が少しづつ目覚めていくようであった。

 しっかりと大地に立っていることを感じる。

 溢れんばかりの力が体に満ちていることを感じる。


「ここが菩薩様の言われた極楽浄土か。私はもう年老いて朽ち果てた体ではない。なんという瑞々みずみずしい手だ」

 寿庵は両手を空にかざした。

 薄暗かった世界が夜が明けるように見え始めた。

「そして、極楽浄土の美しき空、美しき空、美しき空...とは言えん」

 生き血で描いたような真っ赤な空が広がっていた。

「臭い。うー、たまらんほど、臭い」

 吐き気を催すほどの生臭い空気の中に投げ込まれたような気分だ。

 そして目の前に広がってきたのは岩と石に覆われた大地だった。

「ほら、何ぼーっとしているのじゃ。こっちを向かんか」

 岩と石の大地に響き渡る声に寿庵は振り返ると、毛むくじゃらの木が二本立っていた。

 いや、木ではない、これは足だ。

 寿庵が見上げると、そこには、全身赤く、全てを見透かすような目をした大男がどっしりと座って寿庵を見下ろしていた。被っている冠は小山と思うほど大きい。

 極楽浄土の菩薩ではない。

 地獄図絵でみた閻魔大王に違いなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る