弁解 (xxxi)

 このクラスで級友と親しくLINEのやりとりをするのは、環にとっては初めてだ。

 親しく、という条件を外して業務連絡を含めても、やはり3年D組内でのLINEは今日が最初だった。


 スマートフォンを買い与えられて以来、毎年、LINEやメールアドレスを交換できるようになるクラスメイトはきわめて限られた。まったくできなかった年も一度だけではない。

 毎年の4月、教室のあちこちで進められるアドレス交換をぽつねんとながめるのは、環にとって恒例のわびしい行事だった。

 運よくすぐに仲よくなれた子がいればその子と、いなかった年はその後の可能性に賭けつつ既存の友達との親交を温めた。


 難波瀬織、春日かすがつもる須磨すま総和ふさかずといった完全なあぶれ者の存在は、環のさもしい優越感を多少慰める。十中八九、彼らよりは友人・知人は自分のほうが多いに違いないと(特に瀬織は)。

 一方で、自分の劣化版を見ているようでつらい部分もある。あんなにも人を寄せつけない空気を発することはないのに。


 私も人のことはけしていえないけれど、気まぐれで誰かがふらりと入ってきてくれるかもしれない程度には、心のドアをオープンにしている。その雰囲気は見せているつもりだ。

 春日くんと須磨くんのふたりは、残念ながらドアが開いているようには見えない。あれでは声をかけにくいと思う。もっとフレンドリーなムードをだしていければ彼らだって。

 難波さんは――皆までいうまい。控えめにいっても、誰も入ってこさせないよう、漫画みたいにドアにバツ印の板を釘で打ちつけてある。もっと遠慮なくいえば、ドア自体がない。どうやって出入りしているのか謎の、なんだかよくわからない建築物にたてこもっている。

 17年生きてきたなかで、あそこまで完璧に無表情を貫ける人を私は見たことがない。笑っている姿がまったく想像できない。

 やはりたぶん、人造人間アンドロイドだ。バージョン17.0ぐらいの。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る