第649話ますらをの 出で立ち向かふ 故郷の

鳥を詠みき


ますらをの 出で立ち向かふ 故郷の 神奈備山に

明け来れば 柘(つみ)のさ枝に 夕されば 小松が末に

里人の 聞き恋ふるまで 山彦の 相とよむまで 

ほととぎす 妻恋すらし さ夜中に鳴く

                   (巻10-1937)

※神奈備山:明日香の雷丘説、橘寺南東のミハ山説あり。

※柘(つみ)のさ枝:桑の一首。落葉高木。


反歌

旅にして 妻恋すらし ほととぎす 神奈備山に さ夜ふけて鳴く

                   (巻10-1938)


男が藤原京の家を出て向かった、古都明日香の神奈備山では、明け方になると柘の枝の上で、夕方になると松の梢の上で、里の人が聞き惚れるほど、山彦が響き渡るほどに、ホトトギスは妻を恋しがり鳴き、そして、真夜中にも鳴くのです。


旅先であっても、妻を求めるのでしょう。ホトトギスはこの真夜中にも、しきりに鳴き続けるのです。


男(おそらく官人)は、藤原京から明日香の故郷に戻っているらしい。

目的は、聖なる山の祭りのため。

妻を求め鳴く鳥は、子孫繁栄を約束する瑞祥。

その鳴き声が神のやどる山で、始終響き渡るのだから、実におめでたい。

鳥の鳴き声を使った神奈備山への賛歌とも言える。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る