第596話那賀郡の曝井の歌一首

那賀郡の曝井(さらしい)の歌一首


三栗の 那賀に向へる 曝井の 絶えず通はむ そこに妻もが

                     (巻9-1745)

※那賀郡:常陸(茨城県水戸市付近の愛宕町)に曝井の遺跡がある。

※三栗:那賀の枕詞。


那賀の郡にすぐ向かいの曝井の水が、絶え間なく湧き出でて来るように、いつまでも通い続けたいと思います。

できれば、その曝井に、妻がいてくれればなあと、思うのですが。


常陸国風土記の那賀郡に曝井の記載があり、夏になると洗濯をするために、泉近くに住む村落の女性たちが集まり、布を洗い曝(さら)し乾す、となっている。


都から来た高橋虫麻呂は、田舎の女性たちの元気さに興味を覚えた。

だから毎日でも続けて通いたい。

できれば、自分の妻がその中に、と望郷の思いもある。

ただし、少々好色気味の高橋虫麻呂は、現地の女性を物色すべく通ったとの説もある。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る