第466話挽歌(2)

秋津野を 人の懸くれば 朝撒きし 君が思ほえて 嘆きは止まず

                        (巻7-1405)


秋津野のという言葉が人の口から出ると、あの朝、撒いたあなたのことを思い出して、嘆きが止まないのです。



秋津野は、所在未詳。大和あるいは紀伊と想定されている。

古代は火葬の後に、翌朝に散骨をする習俗があり、その遺灰を撒いた場所らしい。

その場所の名前が、人の口から出るたびに、過去の葬儀を思い出し、嘆きに沈む。

実に痛々しく、辛さを感じさせる歌と思う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る