応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 07: restart -復帰-への応援コメント

    こんにちは!
    実は二周目です、一度目は半年前くらいです。
    企画の方に参加してもらっていたので、読み返しました。
    半年前に読んだときは由利に注目して読んで、プロローグで終わってしまった(。>д<)!もっと読みたいのに!というような気持ちだったのを覚えています。
    半年前よりも自分自身読めるようになったのか、ガツンと強烈なイメージを感じたり、天羽の気持ちにジーンときたり、造語カッコいいなぁとか思ったり、とかとても楽しく読めました。

    面白い小説ありがとうございました!

    作者からの返信

    再読に来ていただけるというのは書き手として、とてもとても嬉しいです。本当にありがとうございます。
    この物語がプロローグにあたるのは本当にその通りなので、先に興味を持っていただけたなら作者として大成功ですし、続きを書きたいなという気持ちになります。


  • 編集済

    07: restart -復帰-への応援コメント

    面白かったです(^^)

    池で子供のガイコツを見つける場面は、ホラー映画のようで不気味でした(怖)

    最後まで読んで、ハッ、とさせられました。
    天羽はラストまで声を発していなかったのですね。
    個性的な主人公がユニークです!

    こういう刑事モノもイイですね〜

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    天羽の声については、映像ではやりにくくて小説でなら効果的なコレを一度やってみたかったので、書き手としてもドキドキでした!

  • 言葉のセンス、羨ましいです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    書き物していて本当に嬉しくなるお言葉のひとつです。

  • はじめまして、にのい・しちと申します(^^)

    気象捜査官という斬新な設定、面白そうですね!
    ダークな世界感も引き込まれます。

    天泣と呼雨、初めて見る言葉に、ただ関心しました。

    続きが気になります!

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます。
    「天泣」は既存の言葉ですが、「呼雨」のほうは創作しました。
    よろしければ続きも読んでみてくださいね!

  • 07: restart -復帰-への応援コメント

    完結おめでとうございます。
    『生きることに意味が生まれる』
    いい言葉ですね。
    合成音声ではなく自分の口で「宜しく」と伝える場面は、胸にジーンときました。

    執筆お疲れ様でした。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    十年以上寝かせていた物語でしたが当初天羽はこういう経緯のキャラクターではなく、今回作りながら書いているうちに自分から「宜しく」と言いました。
    そうか、あんたそういう人なんだね、と思って書き終えられたことは作者として一つの幸福でした。

  • ワクワク箱がまた一つ開いた。

    作者からの返信

    作中一番読みにくいであろう説明パートでワクワクしていただけたなら本当に嬉しいです!