僕の好きな歌を勝手にピックアップしました

2代目シエル

チャゲ&飛鳥

母親が好きで、テープで聴いていたのを僕も聴くようになって、

好きになりました。

チャゲ&飛鳥といえば、SAYYESやYA-YA-YA-などの歌が有名ですが、

ぼくはチャゲ&飛鳥といったら、熱い想いやエピローグ~終章~に、

野いちごがゆれるようにや、ifに、光と影といった歌が好きです。

チャゲアスは、僕の頭の中では、山に入ったときの歌、もしくは、

田舎道に入った時の歌という勝手なイメージを付けて、

チャゲアスの歌を聴いています。

どこか旅行に行くときに、山の中に入るとウォークマンで、

すかさずに、チャゲ&飛鳥を聴きます。

昔、山梨の山の中の道を車で、走っているときに、

チャゲアスのテープを聴いていたら、

弟に、「車の運転手が、眠くなるような歌をかけるんじゃない!。」

と違う音楽に、差し替えられました。

田舎道を走っている時に、チャゲアスの夢から夢への田舎町のこの空じゃ♪

今の私には寂しすぎてー♫とちょうど流れてくるととてもいい感じです。

今はパソコンのモニターを見ながら、車や電車が、山道に入るとウォークマンを

チャゲアスの歌にして聴くことが、時間つぶしで、癒しのひと時だったりします。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る