8-④

 それから、目的地の最寄り駅に着くまで、春奏さんは美和ちゃんや牡丹さん、秋音ちゃんや楽人くんの話をたくさんしてくれた。


 こんなに面と向かって話すのは初めてだったけど、春奏さんのほうにはもう緊張感なんてないらしく、軽快に話してくれた。


 僕はそんな状況に慣れず、緊張を残しながらそれを聞いていた。でも、とても楽しかった。


 駅に到着すると、春奏さんのスマホの地図を頼りに、霊園を探すことになった。


 この辺りは山と湖に挟まれていて、空気がきれいだった。いかにも田舎町という雰囲気が心地良い。びわ湖を跨いだだけとは思えないほど、僕らの住む町とは違っていた。


 天気も良いし、まさに行楽日和だ。そんな日に、僕は春奏さんと二人きりで見知らぬ土地にいる。


 そこにあるのはうれしいとか楽しいではない。だからといって苦しいものでもない。僕はただ、違う世界に迷い込んだような気分で、春奏さんのいる風景を眺めていた。


 地図通りに湖のほうへ進んでいき、二〇分ほど歩いていくと、特に迷うこともなく目的地を見つけることができた。


 そこは、びわ湖を一望できる霊園だった。


「見晴らしのいい場所だね」


「うん。お母さんが決めたんだって。びわ湖が見えるほうがいいだろうって」


 郷愁に駆られ、故郷の滋賀県へ帰ることを望んだという春奏さんのお母さん。びわ湖は故郷の象徴であり、律くんが長い時間を過ごした場所。そして、命を落とした場所でもある。


 だからこそ、特別な想いがあるのだろう。


 僕らは管理人さんにあいさつを済ませ、そこで借りた手桶に水を汲みお墓へ向かう。案内表を持つ春奏さんの後ろを、僕は水を持ってついていく。


 春奏さんは紙とお墓を見比べるように歩く。その表情には全くと言えるほど色が見られず、無に等しかった。そして、小さな墓石の前で足を止めた。


「……ここだ」


 そこにはたしかに律くんの名が彫られていた。個人墓というもので、ここには律くんしかいない。いずれは家族と一緒になるそうだ。


「まず掃除、かな」


「うん」


 春奏さんにつられるように、僕は無表情で水をひしゃくですくい、墓石にかけた。元々それほど汚れていなかったので、その水を拭く作業が掃除のような形になった。


「くーくん」


 ここに来てから初めて目が合った。そして、不自然なほどにっこりとほほ笑む。


「先にそれ返してきてもらっていいかな?」


「え? うん」


 こんなの帰り際でいいような気がするのに。でも、返事したから仕方ない。僕は手桶とひしゃくを返しに行くことにした。


 小走りで管理事務所へ向かう。まっすぐ進んで一つ角を曲がるだけのおつかいだ。事務所の前にある水汲み場の隣に収納スペースがあるので、そこにそれらを戻した。


 用を済ませるとすぐに春奏さんのほうへ帰っていく。角を曲がれば先に春奏さんが見える。目を離した時間は本当に短かったことだろう。


 春奏さんはお墓に向かって手を合わせていた。そうか、この時間を僕に外してほしかったんだ。自身の鈍感さに呆れてしまう。


 ゆっくり戻って、僕も隣で手を合わせよう。そう思いながら歩くも、その足はピタリと止まってしまった。これは条件反射だった。


 春奏さんの肩が震えている。春奏さんは……泣いているのだ。


 心臓の動きが激しくなる。春奏さんと一緒の時とは似て非なるもの。僕の弱さの象徴だった。


 僕は意識的に呼吸する。浅く吸って、深く吐く。このバランスが崩れてしまうと、最悪倒れてしまうことになる。


 どうしよう。一度立ち去るべきか。春奏さんも一人になりたいのかもしれない。僕もこんなところを春奏さんに見せたくない。


 でも……ダメだ。それでは意味がない。


 力になりたいと思った。一緒にがんばりたいと思った。それなのに、ここで逃げるわけにはいかない。


 春奏さんは苦しみを背負っている。僕は彼女の涙を受け止めなければならない。それができないのなら、一緒にいる資格なんてないのだ。


 呼吸を維持したまま、ゆっくり前へ進んでいく。もうすぐのところまで来ると、春奏さんは僕に背中を向けてしまった。僕に気づいたからだろう。泣き顔を見られたくないようだ。


「だ、だ、大丈夫?」


 僕は詰まりながらも、なんとか声を出した。


「あ……だ……」


 春奏さんからの返事は言葉になっていなかった。必死に涙をこらえるような声。春奏さんは左手で顔を覆うようにしながら、右手で僕を制する。多分、大丈夫だと言いたいのだと思う。


 ひょっとすると……いや、まさか。でも、だからこそ僕がしなければならないのは、春奏さんにちゃんと泣かせてあげることだ。


 僕は両手で春奏さんの右手をつかんだ。それは、僕自身もすがるような感覚だった。


 すると、春奏さんは顔を覆う手を外した。やっぱり、両目から涙があふれていた。


 僕はその目をちゃんと見ることができた。手を握っていれば、呼吸の乱れもすぐに訂正することができたからだ。


「大丈夫」


 春奏さんに対し、そして自分自身に対してそう言った。


 春奏さんは僕の両手の上に左手を重ねた。そして、頭を肩に預けてくれた。


 肩を震わせながら、小さく鼻をすする音がなる。僕の肩は涙で濡れる。


 きっと、今僕らは一緒にがんばれている。


 四つの手は、温かい一つの塊になっていた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る