応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • エピローグへの応援コメント

    つくお様、「a man with NO mission」以来のご登場、ありがとうございました!
    フィリップ・マーロウかサム・スペードか … はたまたコヨーテか。他のおバカ作品とは三味くらい違うドスの効いた笑いでした。パンチ力十分です。友未としては、途中で何人か、本当に死んじゃうのが可哀そうでした(シリアス・タッチなら何百人あの世に送って頂いても平気なのですが)が、ハードボイルド・パスタなのでやむをえないか。あちこちに散りばめられたおバカに当てられてアザだらけです。

    作者からの返信

    友末さま
    なかなか時間が取れず返信が遅れてしまい申し訳ありません。
    「仏頂面のララバイ」をお読みいただきありがとうございました。今作は20年以上前の学生時代に書いた習作ですが、ある意味今よりずっと純粋に書きたいものを書いた作品で愛着があります。美女ほど銃弾に倒れがちではありますが(苦笑い)、楽しんでいただけて嬉しいです。
    シリーズ新作を書きたい気持ちもずっと持っているのですが、崇期さんもそうですが、やはり読んでいただけるとモチベーションも上がるので、今年こそ!と意気込んでいる今日この頃です。
    まだ他の参加作品に目を通せておらず申し訳ないですが、ようやくひと段落ついたのでちょこちょこ読んでいこうと思います。

  • 7への応援コメント

    ヤングアニマルのコラムって(← ツボがここ)。

    あ、これ日本が舞台だったんですね……
    あまりに良く出来すぎていて、ぐうの音も出ません。
    パーの音くらいでしょうか、出るのは。

    私でしたら一生読んでいられますね、
    本当にありがとうございます、
    海外モノ好きにはたまらないです。
    文章もうますぎるし。すばらしいパスティーシュです。

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。崇期さんの企画に参加できなかったのが残念です。

    一生読んでいられるとはもったいなさすぎる言葉ですが、やはり海外もの好きの人の方が分かってくれるのかもしれません。二十年前の自分にちゃんと読んでくれる人はいるぞと伝えてやりたいです。

    あと、文章を褒められたこともほとんどないのでここは真に受けて喜びたいと思います。 やっほい!