落花流水

桜崎紗綾

プロローグ

0 - 1

 扉の前に、少年が立っていた。

「無駄だよ」

 少年は感情のない声で、告げた。「姉さん」

 ノートパソコンが置かれたデスク。経年でくすんだアイボリーのラグ。同じくアイボリーの閉ざされた遮光カーテン。キャラクターの柄のピンクのベッドカバー。

 専門書が詰められた本棚。本棚に収納できなかった本が、十五冊ほど床に平積みにされ、その平積みは崩れかけていた。

 少年が立つ扉は、この部屋のウォークインクロゼットの扉だ。

「どうして」

 ウォークインクロゼットの中から、女の声が聞こえてきた。甲高くて、震えている。ガチガチと震える歯の音が、今にも聞こえてきそうだった。

「ねぇ、絋哉こうや、どうしてなの」

「こうするしかないと思ったからだよ、姉さん」

 少年の声は、静かで落ち着いていた。左手が、ドアノブを無造作に掴んだ。ドアノブはすぐには回らなかった。ウォークインクロゼットの中にいる姉が、扉を開かせまいと押さえつけているようだった。

「むしろ、殺すのに、それ以上の理由なんて必要なのかな。そんなの、姉さんだって知ってるだろ」

「そんな、だって、殺人なんてしたら」

「だから何? 犯罪だからやめろって?」

 少年の声は冷たかった。左手にはドアノブがあり、右手には包丁があった。

「罪悪感とか倫理観とか、そんなものを盾にとって、それが命乞いのつもりなの」

 少年は力尽くでドアノブを捻った。強引に扉を引くと、ドアノブを掴んだ痩せた女が、それに引きずられるように出てきた。

「絋哉、あたしを殺して、どうするの」

「お風呂に沈めてあげる。姉さん、綺麗好きだから、洗わないとね」

 明らかに質問に噛み合わない回答だった。それがわざとなのは、女の冷静に回らない思考でもすぐにわかった。

 感情が希薄な声は、だからこそ猟奇的で残酷な響きがあった。

 痩せた手首を掴んだ。包丁で軽く突くと、女が痛みでドアノブから手を離す。その隙に、少年は腕を引いた。

「嫌、やめて」

 ウォークインクロゼットから引きずり出された女が、狂ったように叫び声をあげた。「助けて。絋哉、助けて」

「いや、面倒だな」

 少年は悲鳴を無視して、女の背中を膝で踏みつける。

「時間が惜しい。お風呂に入れてあげられないな、ごめんね?」

 言葉とは裏腹に、謝る意思など少年には微塵もなさそうで、おどけた口調なのに、その表情は無そのものだった。

 黒いトレンチコートのポケットから、何か取り出す。スラックスに合わせるような、細身のベルトだった。右手の包丁を放り投げて、ベルトで首を絞める。女が苦しみだす。少年に、容赦する素振りはなかった。

 やがて、女が動かなくなった。

 少年はようやく離れた。立ち上がる。姉に一瞥をくれてやることもなかった。やってしまえば呆気ない。だからこそ、法律はこれを許さないのだろうが。

 ベルトと包丁は放っておき、少年は鞄を掴んで何事もなかったように家を出た。

 十九時半。男子高校生が外を歩いていても、誰にも違和感を持たれない時間帯だった。私服姿だが、ただの塾帰り程度にしか思われないだろう。

 少年は、近くを通りがかったバスに乗った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る