第22話
リリィとヴィオが、そんなことをしているうちに、レッドボアの解体は終わったようだ。
ジェフは、手に持っていた何かをリリィに向かって放り投げる。
リリィは慌てて受け止めると、15cmはあろうかという紅い魔石だった。
「あの、これは?」
「リルに与えてやれ」
「でも、これって、レッドボアの魔石ですよね?流石にこれはいただけませんよ」
とリリィは固辞するが、それを見たジェフはため息をつく。
「昨日話しただろ。リルを強化する、と。だから素直に受け取れ」
ジェフにそう言われるが、リリィは魔石を見つめ悩む。
じれったく感じたジェフが口を開こうとした時、ヴィオが咳払いをした。
ヴィオの様子から、何か考えがあると判断したジェフは、一歩下がる。
「リリィさん、何をそんなに悩んでいるんですか?」
ヴィオの促され、リリィは悩みを口にすることにした。
「レッドボアは、Cランクの魔物ですよね?」
「ええ、そうです」
「しかし、今のリルの強さはCランクには至っていません。格上の魔物の魔石を食べれば、その分急激に強くはなりますが、危険度も増すんです。だから、与えるべきかどうか悩んでしまって」
「なるほど。そうだったんですか。そんなことも知らずに与えようとしてたとは、これは私たちの落ち度ですね。しかし、どうしますか。ハイリスク、ハイリターンを承知の上で与えるか、それともノーリスクでいくべきか。ジェフ、どうしますか?」
ヴィオに振られたジェフも考え込んでしまう。
まさか、魔物にもこんなリスクがあるとは思わなかったからだ。
だから、格上の魔石を与えるとどれほどのリスクになるのか、判断がつかない。
そもそも、テイマー自体がそれほどいるわけではないので、こういった情報が手に入りにくいという問題があった。
情報がないため、素直に聞くしかない。
「嬢ちゃん、どれくらいのリスクを伴うんだ?」
「リルとの力の差がどれくらいあるのかによって異なるんですが、このレッドボアの魔石を与えた場合、良くても五分五分、だと思います」
リリィの答えを聞いて、ジェフは思わず頭を掻いてしまう。
リスクが高すぎる、と。
良くて、ということは、実際には成功する確率は5割以下ということだ。
せめて失敗する確率が3割、いや、4割くらいでなければリスクを冒す気にはなれない。
「辞めだ。リスクが高過ぎる。ランクの低い魔石にしよう」
「そう言いますが、今のこの森の様子からすると、ちょうどいい魔物と遭遇するのは難しいかもしれませんよ?」
「仕方ない。その時は一旦引き返えそう」
「ジェフがそういうのであれば」
ヴィオはジェフの決断に素直に従うことにした。
「という訳で、その魔石は預ける。嬢ちゃんが大丈夫だと思ったときに、リルに与えてくれ」
「いいんですか?私が持ち逃げするかもしれませんよ?」
「はっ!そういうことをする奴は、そんなことを聞いたりしねぇんだよ。それに、その程度の魔石なんぞ、俺たちにとっては簡単に手に入れられる」
ジェフは、そういってニヤリと笑う。
が、そこにアンリが水を差す。
「ちょっと、ジェフ。それは言い過ぎでしょ。流石にこのレベルとなると一苦労よ」
「アンリ、ジェフが見栄を張っているんだから、そういうことは思っても口にするべきじゃない」
ビリーが、アンリの方に手を置いて小声で咎めるが、その場にいる全員に聞こえていた。
「お・ま・え・ら・なー!」
「何よ!」
と、ジェフとアンリが口喧嘩を始めてしまった。
その様子を見ていたリリィはポカンとしていたが、ビリーとヴィオは溜め息をついた。
しばらくしても止まない2人の喧嘩を見ていたいリリィは、くすくすと笑いだす。
「なんだか、お父さんとお母さんみたい」
リリィの言葉が聞こえたのか、ジェフとアンリはリリィの方を向きながら互いを指差し、
「「誰が夫婦だ(よ)!」」
と、2人の息はピッタリとあっており、リリィの指摘した通り夫婦としかみえない。
その事が2人にもわかったのだろう、互いに顔を背ける。
「はいはい、お二人ともそこまでにして。リルを強くさせるために、魔物を探しに行きますよ」
ヴィオにそういわれ、ジェフとアンリは渋々といった感じで移動の準備を始める。
その様子を見てなおさら、お父さんとお母さんみたい、とリリィは思った。
再び魔物を探すために移動を始めるが、予想した通り、なかなか出会うことができずにいた。
出会えてもGランクのスライムや魔蟲と呼ばれる、蟲型の魔物くらいだった。
これでも多少は足しになるかと思って倒し魔石を得ていたが、それで得られる力は極僅かであった。
仕方なく、一旦休んで昼食にする。
「こうも出会えないとはな。本当に何が起きているんだ?」
「わかりません。この様子では、一旦別のところに行った方がいいかもしれませんよ」
「かもしれないな。その前に、どうだ、嬢ちゃん。カラミティがいるかわかるか?」
「えっ!?あ、はい。ちょっと待って下さい」
急に話を振られたリリィは慌てたものの、話を理解すると目を瞑り、近くにカラミティの存在を感じられるか集中する。
すると、感じられたものはリリィの予想とは違ったものだった。
目を開いたリリィは、その事がどういうことなのか、考え込んでしまう。
その様子を見ていたジェフたちは、戸惑う。
何があったのか、と。
「どうしたんだ、嬢ちゃん?」
「あ、いえ、その、よく、わからないんです」
「わからない、とはどういう事だ?」
「今までしたら、ラミィの存在は近くにないと断言できたのですが、今探ってみたところ、近いような、遠いような、よくわからないものを感じとったんです」
リリィの答えを聞いて、全員納得する。
そんな矛盾したものを感じ取ったのであれば、悩むのも当然だ、と。
「しかし、今まではそういったもんも感じ取れていなかったことを考えると、近くにいる、という裏返しなんじゃねぇか?」
「いえ、そうとも言えませんよ」
「なんでだ?」
「カラミティの体の一部が残っていて、それに反応しただけ、という可能性もあります」
「なるほどなぁ。そういう可能性もあるのか。どうだ、嬢ちゃんそこまでって、その顔は分からねぇ、てことか」
「はい、すみません」
「謝る必要はねぇさ。なにせ、ここには、カラミティに関係する何かがあることがわかっただけでも十分だ」
「そうよ。今までは、これというものは見つかってなかったんだから、大きな進展よ。これは」
ジェフたちがいうように、この森にはカラミティに関する何かがある。
それがわかっただけでも、大きな意味がある。
今までは状況証拠から、カラミティがいたのだろうとしか言えなかったのが、ここには確実にいる、もしくは、いた、と断言できるのだから。
それが、体の一部だとしても、それを調べれば、何かしらが判明することも。
そうと分かれば、この森を限界まで調査するのは必然となった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます