第3話 桜子( 3 )


 普段はまったく意識しないこととはいえ、桜子のなかに巫女に通じるものがあることは確かだった。

 だが、桜子はすぐその考えを打ち消した。

桜子は、じっとしていることが苦手なのだ。

稽古のなかの正座には耐えられても、たくさんの儀礼を覚えなければならない巫女修行に自分が耐えられるとは思えなかった。



「どうした、ずいぶん難しい顔をして」


 開脚し体を前に倒している途中、祖父の瑞彦みずひこが稽古場の門の蹴放けはなしに現れた。


 桜子は動きをとめた。瑞彦は白い稽古着に藍染めの袴姿で、さすがに髪には白いものが混ざっているが、年齢に比して遥かに若く見える。

 その身のこなしには隙がなく、背中にも目がついているのではと桜子がひそかに思うほど俊敏だった。


 瑞彦が開いた稽古場はなばり流と呼ばれ、暗殺を請け負う忍びの術であることを桜子も知っている。しかし今は、古武術を基礎とした護身の技へと形を変えていた。


 いつもは稽古場に入れば武芸に集中できる桜子も、この日は気が散じて柔軟にも身が入らなかった。


「おじいちゃんからお父さんに言ってくれない。私は誰とも祝言を挙げる気はないって」


 桜子は袴をさばいて正座し、頼むように下から祖父を見上げた。

 瑞彦は一瞬虚を突かれたようだったが、たちまち相好をくずした。


「何を考えこんでいると思えば」


 どこか感慨深げに瑞彦は言った。

 桜子は祖父にむかい立ち上がった。


「笑いごとじゃないのよ。お父さんは早く婿むこがねを得ようと必死なの。私にそんなつもりはないというのに」


 桜子が言い募ると、瑞彦もいくぶん口調を改めた。


「だがいつまでも嫁がずにいるわけにもいくまい。お前の父、秋津彦あきつひこにも考えがあるのだろう。それとも誰か想う相手がいるのかね」


 色めいた質問に桜子は頰をふくらませた。


「いるわけないでしょう。いたらこんなに苦労しないわよ」


 桜子が言うと、瑞彦は愉快そうに笑った。


 ——まったくもう、他人事ひとごとだと思って。



 様々な受け身の取り方を繰り返し体になじませていくうちに、波立つ心も徐々にいでいった。


 ——こういうとき、お母さんがいれば違うのかな。



 桜子は記憶にない母を慕うことは滅多になかったが、最近しきりに思うのはそのことだった。


 何不自由なく育てられたとはいえ、自分が異性のことを知らずにまごついてしまうのは、身近で指南してくれる人がいなかったからではないか。

 友達としてなら別だが、男女のこととなると桜子は疎かった。

 母が生きていれば、こういうときどうすればいいかを諭し、父を懐柔させてしまうのではないかと思うのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る