第1495話 時代がSFに追いついたッ!

 劇場版パトレイバー2を見ていた時、南雲警部補の運転する車のフロントガラスに様々な情報が映し出されていて未来を感じたものでした。映画の時代設定は2000年前半でしたが、実際にミレニアムを迎えてもその技術は実現されず――。

 しかし、やっとその技術が実用化されそうです。時代がSFに追いついたッ!


 ソニーとホンダが共同出資するEVの新会社ソニー・ホンダモビリティの水野CEOが、2025年の発売を目指すEVに拡張現実(AR)を活用する事を検討していると発言したんです。フロントガラスに経路案内や広告などを表示出来る技術の開発を進めているのだとか。

 将来的に(目的地に向けて)矢印を出したり、スーパーの横を通るとセール案内を出したりする技術を開発中なのだそうです、


 これって、あの時映画で見たのと同じヤツ! 一社が始めれば他所も追随しますよね。映画からは25年遅れてしまいましたが、実用化される時が楽しみです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る