101回目の転生目録
@darakunkakuyomi
序章 The New Life
プロローグ
序章 The new Life
プロローグ
「死」とは何だろうか。
「死」────即ち、生命活動の終止を意味し、「生」とは逆の存在として、認識されているものである。必ず存在し、逃れることはできない。
そして、無くてはならないものだ。
ん?「どうしてなくてはならないのか」だって?
確かに、「死」というものは生命にとって最大の恐怖で大敵だ。
それがこの世から無くなれば、我々は他人を失うこともなく、自分の積み上げてきた成果を無きものにすることもないだろう。誰だってそう思うはずだ。人間だけでなく、植物だろうが動物だろうが、ありとあらゆる生命、全てがそう思うはずだろう。
しかし、だ。「死」は生命がいる限り、生命が生命であり続ける限り、消えやしないし、存在しなければならない。
それは「死」というものが「生」の逆であることに由来する。
表裏一体という言葉はご存知だろう。これはどんなことにでも、万有万物、森羅万象に当てはまる言葉である。これも、そういう事だ。
逆、つまり裏。
表が無ければ裏は無いし、裏が無ければ表も無い。一心同体ではなく、一身同体ということだ。
「死」が無ければ「生」は無い。
「生」が無ければ「死」は無い。
そもそも、どちらが表かどちらが裏かなど、見る手によって変わるものだ。
舞台裏も、そこで働くものからしたら表であるし、むしろ、舞台の上の存在も舞台裏の人からすれば裏とも見て取れる。
生命側から見た死体が死んでいると捉えられるように、死体から見ると、生命の方が死んでるかもしれないのだ。
要するに、この「生」と「死」という言葉は一見対極に見えて、案外同じ言葉なのだ。
こうなると、もう、「死」という存在の大切さは手に取るようにわかるだろう。
まあ、簡単に纏めると
「生」=「死」なのだ。
だから、必ず存在し、無くてはならないのだ。
生命がいる限り、生命が生命であり続ける限り、存在しうるものなのだ。
では、この「死」が欠けるとどうなるのか。
「死」が欠けると、即ち、「生」が欠けるとどうなるのか。
答え:生命でなくなる
である。
生命は生きているから、命があるから生命なのであって、もしそこから「生」が欠けてしまうと生命でなくなる。生命ではない何かだ。
「死」も同様だ。「生」=「死」なのだから、「死」が無くなれば、当然、生命でもなくなる。化け物と言った方が正しいだろう。
生命に化けた物。化け物。
「死」が無い生物など、死なない生命など、聞いただけでも化け物だと思うはずだ。
不死鳥やゾンビ。どれも死なない存在だ。
つまりこれらの存在は生きているとも言えない。始めから死んでいるも同然の存在だ。
要するに、生命ではない。それ以外の何かだ。化け物だ。真の意味での化け物だ。
では、ここで私は問いたい。
────
私は化け物なのだろうか。
ある意味、不死身で常に生きている、常に死んでいるともとれる私は、本当に生きた死んだと言えるのだろうか。
私は何なのだろうか────
────
恐らく、この答えは「その通り」だろう。
私は生命ではない。化け物だ。生命ではない何かだ。
その答えが正しいのであれば、私は生きていないのも当然だ。
存在してるだけ。生命のふりをしているだけ。
ただの「もの」だ。
私はその辺に転がっている石ころと同価値、同等の「もの」だ。
だが、もし、私のこの答えが間違っているのなら、私を「生命」として受け入れてくれるのなら────
私も案外、楽になれるのかもしれない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます