第49話 介入者 3 への応援コメント
キール先生?! 勝利も束の間、なんてこった……!
第48話 介入者 2への応援コメント
最終ラウンド……! 果たしてアウストリウスを止めることは出来るのか……?
そしてキールさんには何か策がある? うーん、続きが気になる!
作者からの返信
毎回応援ありがとうございます!
終わる終わる詐欺が続いておりますがあと少しですので、お付き合いください……!
第47話 介入者 1への応援コメント
ミハイル君とライサさんのコンビネーションでも押しきれない……常磐さんのヴォイジャーが加わったことでどうにか戦況を打破できるか?!
次回も楽しみに待ってます!
第35話 合流と接敵 2への応援コメント
ミハイル君とライサさん、なかなか連携が良くなりましたね! 挑発的な物言いも、相手がミハイル君だからこそな感じがしてニヨニヨしてしまいます。
戦闘も激化しているのが伝わってきました! 強化されたレグルス、ベルセとファルケ、それぞれの特徴とパイロットの得意な戦闘方法で敵を次々と追い詰めていく! うーん、燃える!
そして現れたいかにも強敵! 二人はどのように戦うのか? 次も期待です!
第34話 合流と接敵への応援コメント
衛星軌道上は危険な火種……各国同士の思惑と緊張がそのままに燻ってる感じですね。
そしてとうとう例の武装組織が動き出す! しかも大国を巻き込んだ戦争を引き起こしかねない事態に! 一体何の目的が……!
次回も楽しみに待ってます!
作者からの返信
いつも感想ありがとうございます。
次回からこの作品一番の派手な戦闘が始まりますのでお楽しみに!
第33話 時間稼ぎ 2への応援コメント
オーバードの襲撃も最低限の被害で済んだし、大気圏離脱に成功しましたね! 東条さん、妙にフラグ立てるからちょっと心配してましたけど、無事で良かった!
これから再度の宇宙……! 敵の抵抗も激しくなるでしょうし、油断できないですね! 次回も楽しみにしてます!
作者からの返信
東条さんにはもう少し生きていてもらわないと困るので(笑)
敵の目的も明らかになっていくと思いますので次回からもお楽しみに!
第32話 時間稼ぎ 1への応援コメント
東条さァん!
敵のオーヴァード、いきなり現れて凄い戦闘力を見せつけてくれますね。しかも通常のロードよりかなり大型。こういう、いかにも強そうなマシン良いですね!
さてこれから宇宙への打ち上げが迫るなか、東条さんと鮫島さんはどう戦うんでしょうか。しかも東条さんのヴィルヘルムは大ピンチだし。
次回も楽しみにしてます!
第30話 幕間 インターミッション 2への応援コメント
ミハイルくんとライサさんの過去が……。強化人間として実験されてたけど、ミハイル君は比較的マシだったために割と安定して戦えてたんですね。
そして東条さん、何か思うところがあって助けたのかなぁ……。
レグルスも性能上がったようですし、これからも戦いは続く……! 執筆頑張ってください!
第29話 幕間 インターミッション 1への応援コメント
常盤さんの燻製美味そう……!
そして東条さんは女の子を自室に連れ込んで何やってんすか(語弊)多分ライサさんに勘違いされる……!
作者からの返信
常盤君はアウトドア趣味ですが、いつ仕事が入るかわからないという状況でキャンプに出掛けるわけにもいかず、でもインドアタイプではないので敷地内で勝手に色々やっていますね。そういった趣味のおかげでサバイバル知識は五菱一という設定。
対して東条君は操縦センスは抜きんでていますが、人間的に色々と甘い部分がある。かといって誰かに相談や頼ることはしない質なので、面倒ごとに巻き込まれても一人で色々と抱え込みがちのようです。
第28話 強襲と離脱 3への応援コメント
一進一退の攻防! なかなかの接戦でしたね……。ミハイル君も相当強いはずなのに、アルヴァーリとサイラスもなかなかに強い! それに12番機のパイロットもいい活躍(?)です!
格闘戦も迫力あっていいですね。これからは再び宇宙に上がるのかな? 今後も期待してます!
第27話 強襲と離脱 2への応援コメント
何やら作戦がある様子。果たして成功するか……?
ビームの出力特製を色で表すのはいいですね。この辺はロードの機関出力とも連動していて機体ごとの戦い方を効果的に描写出来そうです。
第26話 強襲と離脱 1への応援コメント
アルヴァーリ、ギミック持ちの良い機体ですね! まだ隠された機能がある……?
指揮に不慣れなライサさんと、それを励ますミハイル君。うーん、良いですねぇ。
作者からの返信
コメントありがとうございます。アルヴァーリに限らず隠された機能を持った機体はまだまだいるのでお楽しみに!
第21話 襲撃者の帰還への応援コメント
ディフィオンの面々はあくまで使い捨ての道具……徹底してますねぇ。これはもう一波乱ありそうな予感。
第20話 吹雪の中でへの応援コメント
予想外に手強かったディフィオン。うーん、負傷者が何人も出てしまいミハイル君たちはこれからどうなるのか。
第17話 強者への応援コメント
更新お疲れ様です!
突然の敵襲! 臨場感ある戦闘描写がいいですね!
ナイトワーカー・ハーシェルはロードの廉価版みたいな機体なんですかね? 支援に特化している設定も面白いですし、設置型の巨大シールドという発想もなるほどと思いました。
作者からの返信
strife様
いつもコメントありがとうございます。
ハーシェルについてはロードではなくナイトワーカー。作品の序盤にちらっと出てきたリノセウスのようなロードよりも1周り小さい機体です。王(ロード)に対する騎士(ナイト)という関係。
ナイトワーカーはロードの支援をするという位置づけですが、ハーシェルその中でも特にサポートに特化した機体という設定ですね。
第16話 ライサの過去とミハイルの記憶への応援コメント
ミハイル君、戦う理由が出来たようですね。
東条さん、不器用! でも、二人のやり取りから信頼があるのが分かります。
第12話 穏やかな海の上でへの応援コメント
新型機登場! こう、非人型機もいいものですね! これは活躍に期待。
敵もエースパイロットが見慣れぬ機体で出撃してますね。にじみ出る玄人感。
そしてミハイル君はライサさんに異性として見られていない……頑張れ!
第11話 彼を追ってへの応援コメント
ライサさん、さすがにまだ他のメンバーからは信用されてないんですね……。そして次の戦いが始まりそう!
これからも頑張って下さい!
第10話 それぞれの過去 2への応援コメント
鮫島さん、相変わらず強い! そして復讐を誓う少年……!
ミハイル君とライサさんの秘密が明らかに。これは色々と気になるところですね。敵?の組織についてはまだ判明しませんでしたけど、ミハイル君にとっては一歩前進ですね。
作者からの返信
毎回感想ありがたいです。励みになっております。自分でも中々進まずもどかしいとおもっておりますが、今後も面白い作品にしていけるように頑張っていきますのでよろしくお願いします。
第2話大気圏再突入への応援コメント
ちょっと気になったのが、
・アーリアはロードのカラシニコフと言われるほど安価で頑丈な造りの機体だ。
カラシニコフと言われてピンとくる人は少ないかな、と思いました。これ、AKの事ですよね? いや、こういう作品を読みに来る人には通じるだろうから特に問題ないのかも……(笑)
SF要素とロボアクションが適度に混じり合い、それでいて比較的読みやすいですね。謎の勢力同士の戦い……この先、どう関わっていくのでしょうか。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
確かにAKと言ってしまうか、違う表現をした方が分かりやすそうですね。
アドバイスありがとうございます。
読みやすいと言っていただけてありがたいです。今後も精進してまいりますのでお暇なときにまた読んでくだされば幸いです。
第51話 再起への応援コメント
完結おめでとうございます!
とうとう終わってしまった……でもミハイル君の目的は当分終わりそうにないし、仮にそれを果たしたとしても皆は前に進んでいくはず。ミハイル君自身も感じてるように、キール先生はパイロットを続けることを望んでいないかもしれないけれど、彼自身がコックピットから降りて「普通の」生活に戻るのは嫌なんでしょうね。復讐……というよりはキッチリ落とし前をつけさせたい。
しかし……ライサさんとの関係は……いや、コレ以上は野暮ってやつですかね……ニヤニヤ
ともあれ、長いあいだお疲れ様でした。とても良い物語をありがとうございます。ひとまずはゆっくりと休んでください!
作者からの返信
長い間お付き合いいただきありがとうございました!もしかしたらあるかもしれない続編(?)もお楽しみに!