第214話 貴重な経験が役に立ったらしい。

 井手いで先生の車で学園まで送ってもらい、寮のロビーでカンナさんと別れる。

 早朝からの仕事だったので、現在の時刻は、まだ9時半頃だ。


「カンナさん、お疲れ様でした」

「ダビデ先輩、またねー!」


 階段を上るカンナさんに手を振った後、僕は廊下の右側にあるドアを開ける。

 ロビーから最も近い、この部屋が僕の自室。通称「アマアマ部屋」である。


「ただいまー」

「お兄ちゃん、おかえり!」


 自室に戻ると、小さくてかわいい僕の妹が、いつも笑顔で迎えてくれる。


 笑顔は伝染するらしく、この笑顔を見ると、それだけで僕も笑顔になれる。

 暗い性格だった僕が、少し明るくなれたのは、ポロリちゃん達のお陰だ。


「あれ? ポロリちゃん、1人なの?」

「ネコちゃんは、ミユキ先輩と一緒に図書室で、お勉強中なの」


 天ノ川さんとネネコさんは、2人で勉強中らしい。


 2人がポロリちゃんを仲間外れにするなんてありえないので、おそらく、ポロリちゃん自身が2人の誘いを断って、部屋に残ったのだろう。


「ポロリちゃんは、僕を待っていてくれたって事?」 

「うんっ! お兄ちゃんにね、見てもらいたいものがあるの」


 ポロリちゃんは、いつも以上に、ご機嫌だ。

 いったい、何を見せてくれるのだろうか。


 僕はかわいい妹に手を引かれながら、部屋の奥へ進み、コートをハンガーに掛けてから、自分の席に着いた。


「あのね、新妻にいづま先生が、しばらくお休みだから、その間の課題が出たの」


 ポロリちゃんは、僕の左隣の自分の席に着き、嬉しそうにノートを広げる。

 新妻先生は昨日から入院中で、今日か明日には赤ちゃんが生まれるそうだ。


「そうだね。4年生も課題は出されたけど、1年生の課題は、どんな内容なの?」

「えーとね、小さな子供向けに、絵本を作るの」


「絵本? ……そうか、1年生は、美術も新妻先生だったね」


 うちの学園には美術専門の先生がいない為、国語の先生である新妻先生が、美術を兼任して教えていらっしゃるらしい。


 美術の授業があるのは3年生までで、4年生以上の芸術科目は音楽のみである。


「それでね、絵はまだだけど、お話はできたから、お兄ちゃんに見て欲しいの」

「あー、だから、このノートは、ひらがなばっかりなのか」


 ポロリちゃんのノートには、漢字が一切使われていない文章が、大きくてかわいらしい文字で、ゆったりと書き込まれていた。


「うん。おかしなところがあったら、教えてね」

「どれどれ……タイトルは『ロリとロル』? 『ロリとロラ』じゃないの?」


 どこかで見たようなタイトルだと思ったら、元ネタは「ぐり●ぐら」か。


「それだと、どっちも女の子になっちゃうもん」


 そういえば、「ぐり」と「ぐら」って、どっちもオスだったか。

 もしかしたら、2匹とも「ボクっ」なだけで、実はメスだったりするかも。


「そうか。ロリが女の子で、ロルは男の子なんだ」

「うんっ! 早く読んでみて!」




 ――それでは、今から、かわいい妹の作った童話を読ませてもらう事にしよう。




 ロリとロル


 ほんのちょっとだけむかし、きむすめやまのふもとに、ロリがすんでいました。


 ロリというなまえは「ちいさくてかわいいおんなのこ」といういみです。


 12さいになったはるに、ロリは、きむすめやまにのぼろうとしました。


 それは、きむすめやまで、おりょうりのしゅぎょうをするためです。


 あるいてのぼるのはたいへんなので、ロリはバスにのることにしました。


 きむすめやまに、のぼるみちは、くねくねと、まがりくねっています。


 ロリは、バスによってしまい、きもちがわるくなってしまいました。


 きむすめやまについたころには、ふらふらで、はきそうでした。


 これは、もうだめかもしれません。 


 そうおもったときに、ロリのからだはかるくなり、ちゅうにうかびました。


 さっそうとあらわれたロルがロリをおひめさまのように、だっこしたからです。


 ロルは、おむこさんになるために、きむすめやまにしゅぎょうにきていました。


 ロルというなまえは「かっこいいおにいちゃん」といういみです。


 ロリとロルは、すぐになかよしになり、いっしょにくらしはじめました。


 そして、きむすめやまで、きょうだいとして、いまもなかよくくらしています。


 めでたし、めでたし。




 ……まさかのノンフィクション作品ですか。 (第3話参照)


「さすがポロリ先生。素晴らしいお話です」

「えへへ、全部お兄ちゃんのお陰なの」

「あははは、何で『ロリとロル』なのか、すぐに分かったよ」


 ロルを縦書きにすると兄に見える。これは新しい発見だ。


「ところで、絵のほうはどうするの?」


「ポロリは絵が上手に描けないから、今日はサクラちゃんかクマちゃんに、似顔絵のコツを教わろうと思っているの」


 有馬城ありまじょうサクラさんと熊谷くまがいイヨさん。

 2人とも美術部の1年生で、ポロリちゃんとは仲の良い友達同士である。


「それは、いい考えだね。2人とも絵が上手だからね」


 ポロリちゃんと僕の似顔絵か。

 この童話に絵が付いたらどうなるのか、とても楽しみだ。


「お兄ちゃんの課題は?」


「国語の課題は、ただ試験範囲を自習するだけだから、たいした事ないんだけど、4年生は双子の世話を任されたよ。僕も時々育児室には顔を出さないと」


 授業中は今まで通り、子守こもり先生か長内おさない先生が面倒を見てくれることになっているので、4年生は、それ以外の時間に育児を手伝えばいいらしい。


「新妻先生は、お母さんなのに、マー君たちを置いて行っちゃったの?」

「それは仕方ないでしょ。病院に連れて行っても邪魔になっちゃうから」


 新妻先生の2人のお子様は、最近、オムツも外され、元気に歩き回っている。


 2人とも普段から新妻先生にべったりという訳ではなく、育児室でいろんな人と接している為、お母さんが急にいなくなっても平気なようだ。


「夜はどうしてるの?」

「マー君は109号室、ミャーちゃんは105号室に泊まっているらしいよ」


 マー君ことマサル君が最も懐いているのが、109号室の横島よこしまさん。

 ミャーちゃんことミヤビちゃんが最も懐いているのが、105号室の花戸はなどさん。


 ――というのは、表向きの理由で、実は逆だったりする。


 僕の見解では、最もマー君をでているのが横島さんで、最もミャーちゃんを愛でているのが花戸さん――というのが、正しい理由だと思う。


 新妻先生は、事前に横島さんと花戸さんに相談し、預ける部屋を決めたらしい。


 ――ドンドンドンドン。


 ポロリちゃんとの会話中に、部屋のドアを連打する音が聞こえる。


「だびでー!」


 うわさをすれば影。早速ミャーちゃんが遊びに来たようだ。


「お兄ちゃん、ミャーちゃんが呼んでいるみたいなの」

「そうだね。何かあったのかな?」




 ここからは「下ネタ注意」の話です。

 15歳未満でもOKですが、お食事前の方は召し上がってからご覧ください。




 僕は急いで部屋の入口に向かい、ドアを開けた。すると、よちよち歩きで部屋に入って来たミャーちゃんが、トイレの前で立ち止まり、悲痛な声を上げた。


「う●ち! むれちゃう!」


「むれちゃう」とは「蒸れちゃう」ではなく「漏れちゃう」の地元言葉だ。

 どうやら、ミャーちゃんは、う●ちが漏れそうな状態らしい。


 この部屋に遊びに来たのは初めてのはずだが、正面のドアがトイレの入口である事は理解しているようだ。


「ここまで我慢してきたんだ。えらいねー」


 報告してくれたら褒める。これは排泄はいせつ訓練の基本らしい。


「お兄ちゃん、急がないと、むれちゃう!」


 ポロリちゃんが心配してくれている。

 こんなところで漏らされてしまっては困るので、急いでなんとかしないと。


「じゃあ、トイレに入ろうね」


 僕はトイレのドアを開け、ミャーちゃんの行動を待つ。


 ミャーちゃんの排泄訓練に立ち会うのは、今回が初めてでは無いし、それ以前はオムツの交換もしてあげていたので、本人からの信頼は得られているようだ。


 ミャーちゃんは、不器用ながらもパジャマのズボンとパンツを下ろし、その場に脱ぎ捨てる。トイレに慣れるまでは、このほうが服を汚す心配もない。


「おっ、ちゃんと脱げた。えらいねー」


 まだ1歳半の女の子に「はしたない」なんてしかっても全く無意味である。

 ここは褒めるのが正解のはずだ。


 後は、下半身裸で待機するミャーちゃんを便座に座らせれば――と思ったところで問題が発生した。


 育児室のトイレには幼児用の「補助便座」があるのだが、ここには無いのだ。


 このままでは、ミャーちゃんはお尻から便器に落っこちてしまう。

 もしそうなったら、大惨事だ。


「だびでー! むれちゃう!」


 このまま抱っこして育児室へ走るべきか――いや、それだと間に合わない。

 ならば、どうしたら――そうだ、アレを試してみよう。


「ミャーちゃん、ここに座って!」


 僕は自分が用を足す時と同じように便座に先に座り、お尻丸出しのミャーちゃんを自分のひざの上に座らせた。


 つまり、僕が補助便座になってあげれば良いのだ。この作戦は、尾中おなかクルミさんの協力により、既に1回検証済みである。 (第145話参照)


 ――ジョボ、ジョボ、ジョボ、ジョボ。


 ミャーちゃんは、僕の膝に乗った途端、おしっことう●ちを同時に排出した。

 まさに、間一髪で間に合ったという感じだ。


「う●ち、でたー!」


 あの時の貴重な体験が、こんな形で役に立つとは。

 クルミさん、ありがとう。


「はい、良く出来ました。お尻も、けるかな?」


 ミャーちゃんは一応、自分でお尻を拭けるようだが、かなり雑なので、僕がもう一度綺麗きれいに拭いてあげる。


「はい、綺麗になりました。そうしたら、次はどうするの?」


 僕はミャーちゃんを立たせて、水を流すように促す。


「はい、良く出来ました」


 問題なく、トイレの水は1人で流せるようだ。 


「パンツは、穿けるかな?」


 一緒にトイレから出て、先ほど脱ぎ捨てたパンツを穿くように促す。

 脱いだパンツとズボンも、1人で問題なく穿けるようだ。


「おー、えらい、えらい!」

「ミャーちゃん、すごーい!」


 ポロリちゃんと一緒に2人掛かりで褒めると、ミャーちゃんは得意げな表情だ。

 もう補助便座さえあれば、1人でも用を足せそうである。


「僕はミャーちゃんを育児室まで送りに行くけど、ポロリちゃんはどうする?」

「えーとね、ポロリは、今から美術室に行って、似顔絵を教わろうと思うの」


「あー、そうだったね。課題、頑張ってね」

「うんっ。完成したら、お兄ちゃんに最初に見せてあげるね」


「あははは、楽しみにしているよ。それじゃ、行ってきます。――ミャーちゃん、お部屋に戻ろうね」


「行ってらっしゃい! ――ミャーちゃん、また遊びに来てね!」


 僕はミャーちゃんを連れて、2人で育児室へ向かう。

 ここが生娘寮の廊下でなければ、誘拐犯と間違われてもおかしくないだろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る