クッキー

マフユフミ

第1話

真夜中のキッチンは、無限だ。


沈み込みそうな静けさに響く冷蔵庫の音。

蛇口から垂れる一滴の音が、妙に部屋中に広がる。


重いような分厚いような濃密な夜には、昼間には感じることのないよそよそしさがあって、ただ食べ物を作るだけのその場所が、なぜか妙に神聖なモノのように思えてくる。


それはまるで海のようだ。


夜の海、無限の広がり。

連なる波にそっと体を遊ばせれば、幾つもの腕が伸びてきて、見えない底へ引きずり込もうとする。


力を抜いて、身を委ねて。


ずぶずぶ沈む体は、もう快楽に溺れている。海底まで。この体が辿り着くまで、と。


そして今、この目の前にあるキッチンは、そんな底の見えない海のようだった。


この海の中、ただ一人。

無限の広がりの中放り出されて、暴力的な静けさに耳を塞いで。

それでも立ち去れなかったのは、そこがキッチンだったから。

この海に、沈んでみたいと思ってしまったから。


思考に一旦フタをする。

目の前には大きめのボール、泡立て器、ヘラ。

小麦粉やバター、砂糖を無言で練りまぜる。


カチャカチャと、器具が擦れる音がする。

混ざりすぎない程度にさっくりと。

この深い海の中、軽めの金属音が響き渡る。


人の行動の理由なんて、きっと誰にも説明できないものなのだと思う。

なぜあの時、あの人は、あんなことをしたのか。

それはその瞬間の本能にも似た閃きで、その人自身にもはっきり理解出来ないものなのだ。


だから今、私が深夜のキッチンでクッキーを作ることに、意味なんてない。

ただそうすべきだと、私の知らない私がそう感じたのだ。

そして、その本能を、私は全面的に信頼している。


生地を丸め少し寝かせる。

その間思考は海の中を漂う。

一体私は今どこで何をしているのか。

海に沈み、波に体を委ねながら、何を思っているのか。


明確な答えなどなくて。

ただひたすら、無心にクッキーを作るしかなくて。


生地を伸ばす。

適度な大きさに切る。

オーブンで焼く。


甘い匂いが静かな海に広がる。

この静けさに似合わない、余りにも生きる意志に満ちたこの香り。


チン、とまぬけな音が暗がりに響く。

出来たてのクッキーは熱くて、柔らかくて、どこか儚い味がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

クッキー マフユフミ @winterday

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説