第2話 完!?
「おばさん、お邪魔しま~す!」
千尋と一緒にリビングへ。。。
「ヒロちゃん、もうちょっとだから待っててねェ♪」
台所から、おばさんのホワンとした平和な声。
「ママ、なんか手伝おうかぁ?」
千尋が台所に向かう。
「あら♪じゃ~ねぇ・・・。」という声と共に、おばさんが千尋に何やら指示を出す。
オレはそのままリビングのソファに座り、野球中継スイッチオン♪
しばらくすると、「ただいま。紘弥君、どっち勝ってる?」
おじさんが仕事から帰って来た。
台所からは、おばさんの『おかえりィ~♪』コールが届く。
おじさんは大の野球好きで、熱狂的な#$%ファン。
「おかえりなさい。今、2―1でリードしてるとこみたいです。」
おじさんは満足そうに着替えに行ったので、オレは台所へ行き、冷蔵庫からビールとコップを運ぶ。
程なくしておじさんが戻って来た。
これは千尋かオレ、手の空いてる方の担当。
「パパおかえり♪」
食卓に料理を運ぶ千尋が、おじさんに声をかける。
「はい、おじさん。」
コップを渡し、ビールを注ぎ込む。
「ただいま♪ おっ、ありがとね♪」
おじさんによると、この瞬間がたまらないらしい。
実際のところは、大人にならないと分からないのだが、表情から【たまらない】のは伝わってくる。
父さんにもするのだが、喜びつつも何故か父さんはいつも照れている。
ま、それはそれでいいのだ。
「え~!1-2で負けてんじゃん!」
こちら千尋は、なんとなく&%$ファン。
「このままいけば、守護神M・H登場で今日は父さんの勝ちだな。」
「いや、これは代打の神様K・Kからの逆転よ。」
しばしそんな戦況予想が伝わる中、
「パパ、チヒロヤ~、できたわよ~♪」
「だぁかぁら~! ママッ!、くっつけて呼ばないでよっ!」
「だって、まとめた方が楽じゃない♪」
千尋とオレを呼ぶ時、昔からおばさんは、いつもこの呼び方だ。
母さんが亡くなった時、おばさんは、泣き腫らした顔で「大丈夫、大丈夫よ。」、
と言って、オレを強く抱きしめてくれた。
父さんとおじさんがいうには、母さんとは、まるで仲の良い姉妹のようだったそうだ。
たぶん、そういう思い入れもあって、家族のように接してくれている。
そして、二人を呼ぶ時は必ず、【チヒロヤ】。
温かい。
そんなおばさんに千尋は抗議しつつ、彩鮮やかな食卓に着く。
おばさんの方は、いつものごとくやんわり流す。
おばさんのあの技があれば、オレも千尋に勝てるのではないか?と思うのだが、
体得には、何百年かかることか(汗)。
おじさんは、そんな2人のやりとりをいつも楽しげに見ている、ユニークで優しい人。
おじさんとおばさんは共働きで、おじさんは帰りが遅い時がよくあるし、おばさんは夜勤もあるので生活リズムが大変そう。
そのため、家族全員で食卓を囲む機会もまちまち。
「おー♪うまそうだなぁ♪」おじさんはビールをお供に着席。
オレはいつも通りおじさんの隣に陣取り、千尋を目の前に箸を持ち、準備万端!
「それでは、いただきまーす♪」
全員で合唱。
それと同時に、テレビでは、「打った!打ったー!これは大きいっ!、
どうだ?どうだ!?・・・入ったぁー!K・Kの同点ホーーーム ランッ!」という実況。
おじさんはテレビ画面にくぎ付けになってしまったため、テーブルの下から例のごとく、大地母神様のニコ(^^)♪やかなる、慈悲深いすねへの蹴り一発。
おじさん、「イテッ!」と共に間髪入れずの「ゴメンナサイ(涙)。」
「ほらね、パパ。アタシの言った通りになって来たでしょ?」と、千尋は一番大きなエビフライを手中に収めながら勝ち誇った。
「い、いや、まだ振り出しに戻っただけだよ…。」
おじさんの、か弱い抵抗・・・。
おじさん、ガンバっす(・・!)〃。
そんなこんなで、ワイワイ♪、ガヤガヤ♪、おばさんの至福の手料理をみんなで堪能した。
そして千尋の予言通り、食事が済む頃には、おじさんが肩を落とす結果になったのであった・・・合掌(-。-)。
後片付けの手伝いも終わり、リビングで千尋とテレビを少し見ていたが、風呂に入るということだったので、オレは帰ろうとしたその時、思い出した。
「あ、チー。この間、銀の翼の12、13巻持って行った?」
「?・・・! あ~、部屋にあるわ。持って行っていいよ。」
という言葉を残し風呂へ。
食卓で書き物をしていたおばさんは千尋に、「ヒロちゃんの勝手に持ち出してェ。」と、小言をいったが、千尋は全く気にせず。
『おばさん、いつものことなんで大丈夫です。』と、思いつつ、千尋の部屋へ漫画を取りに行く。
2階に上がり、一番端の部屋のドアを開ける。
「あいかわらず電気付けっぱ。」
部屋に戻った時に、真っ暗なのが嫌いらしい。
千尋の部屋はいつも綺麗に整理整頓されている。
さて、漫画は?・・・あった♪
ベットの横にある、サイドテーブルに2冊重ねて置いてあった。
「?」漫画の奥側、枕の方を向くように、小さな写真立てがあった。
「こんなもん、あったっけ?」
ひょいと拾い上げ、その正体を確かめる。
「おぉ!懐かしい・・・。」
それは、幼稚園の時に一緒に撮った、千尋との写真だった。
二人とも笑顔でピースサイン。
オレ、ちょっと引きつってる(笑)。
「あー、これ覚えてるわぁ…。」
母さん亡くなってふさぎ込んでた頃、千尋がめちゃくちゃまとわり付いて来たんだった。
そして、事あるごとに「写真撮ろうー」・「笑おう」って、言ってた時だわ。
今考えれば、千尋なりに気、使ってくれてたんだろなぁ・・・。
というようなことをほのぼの考えていた矢先、、、
ダッダッダッダッダッ! バンッ!!
開いているドアを右手で叩いたあとギギギ~ッ!っと爪を立て、頭(こうべ)を垂れて肩を大きく上下に揺らし、その長い黒髪を前にバサッと・・・・(固)。。。
どこかでお目にかかりましたか??(汗汗)。
・・・画面から這って出て来ないでね(T。T)。。。
そして貞、、、×、千尋は、オレの目の前に一気に歩を進め、グワッ!と顔を上げた・・・が、髪が邪魔で見えなかったようで、歌舞伎の
(怯)…わざと髪、ぶつけましたよね??(涙)。
そして、
「見たわね?」
「え″?・・・(固)。」
「見たわよね?」
「・・・何″を?(震)。」
「あんたが今、手に持っているものよ。」
「・・・これが、何?」
「だから、見たんでしょ?」
「・・・写真?」
「そう。」
「・・・見た。」
「・・・・・。」
貞、、、×、千尋は目線を床に、固まった。
ややあって、
「・・ぃ?」
「え?・・・。」
「・・・わるい?」
「何が?」
「だから、あんたとの小っちゃい頃の写真、飾って悪いかって聞いてんの!」
『はて?何いってんだ?こいつ??』
「なんで、悪いってなるんだ?」
「・・・だって、気持ち悪いでしょ?」
なぜ様子を見ながら上目使い?(汗)。
もしや、呪う気ですか!?(汗汗汗)。
と、とにかく、正直に言おう。
「いや、嬉しかったよ。」
「そーよね。やっぱり気・・・ぇっ!?」
千尋がキョトンとしている。
構わず伝えてしまおう。
「だって、チーがこんな昔の思い出、大切にしてくれてるなんて知らなかったから。」
「・・・ぅん。」
チー、心なしか今、身長縮んだか?(驚)。
「これ、ずっとあったのか?気付かなかったなー。」
「ヒロが来る時は、いつも隠してた。」
「?なんでだよ?オレにもこの写真くれよ。部屋に飾っておく♪」
チーが石像になった。
どうやらオレは、石化の魔法が使えるようだ。
・・・石化したヤツって、焦点合わないんだな。フムフム。
「・・・ホントに?」
ぁ、戻った。
「?うん。もちろん♪ 大切な思い出じゃん!」
チーの顔が弾けた。
「じゃあ、写真屋さん行って来るね!ていうか、ヒロも一緒に行くよ!」
「お?(汗)、おぅ♪」
チーは突然、ご機嫌になった。
なんだったんだ? あのおどろおどろしさは・・・(悩)。
「ところで、チー。」
「なに?」
「いいっちゃいいんだけど、なんでそんな恰好なわけ? なぜにおっさんのように首からタオルひっかけて、上半身ブラいっちょなんだ?」
「・・・・・。」
そー、この瞬間に伝説が始まった。
千尋(以下、乙女戦士)から放たれるオーラは、先ほどのおどろおどろしさが児戯(じぎ)に等しいと感じられるほどだった。
乙女の羞恥心(しゅうちしん)を活動源に変えて、オレ(以下、澱(よど)みの元凶)を滅殺しようと覚悟を決める、凜(りん)とした姿がそこにはあった。
澱みの元凶は、声ともつかない声で語りかける・・・。
「アナタハソコニイマスカ…?」と。
そして気付く。
「ア、オルスデスネ…(T^T)。」、と。
乙女戦士は、ゆっくりと重心を下げつつ、両手をきっちりと握り込み、脇を締めると、右足を一歩後ろへ。。。
そこから体幹のブレなど一切ない状態で、上半身をひねり込む。
呼吸を整えた後、「でやぁーーーっ!」という掛け声の元、左足を前へ大きく踏み込むと、骨盤の開きを最大限に活かし、溜め込んだパワーを一気に放出しにかかる。
その胸部の開きは、澱みの元凶にとって消滅を想像するに難(かた)くなかった。
(この時、澱みの元凶は、『スレンダーな割に育ってんな。』、と、過ぎる。)
乙女戦士は、勝利を確信しつつあるようだが、気を緩めることなく、肩甲骨を滑らかに可動し、右の肩、肘、次いで拳を的確に配置、澱みの元凶を捉える。
整えられたフォームは、寸分違わず澱みの元凶(泣)の左頬へ到達し、その美しさからは想像もできないほど、欲しいままに澱みの元凶をむさぼった===========!
鈍い感触と共に、骨伝導音が澱みの元凶の頭に響き渡る。
乙女戦士の拳は、放物線を描きながら、左下斜め45度の軌道へと華麗にフィニッシュ!
渾身の一撃で、澱みの元凶は後ろの壁に激突するその刹那、思った。
『あぁっ。最期って、どうでもいいこと考えるんだな・・・。』と。
そして、消滅していく澱みの元凶のもとには、煌(きら)びやかな天使達がゆっくりと舞い降り、優しく微笑むのであった。。。
完!?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます