"世界樹機構"

篠岡遼佳

"世界樹機構"

 今日はことのほか寒い。

 世界樹の根元は、いつも冷気が保たれている。


 男女はそこで白い吐息をつきながら、追いかけっこの最終地点、世界樹の根の中心までやってきた。

 そこには、男の用意した、炸裂魔法の詰まった爆弾が設置してある。


「いいこと、死んじゃだめよ。どうせ死んだら爆発するようにできてるのは知ってる。あなたが死なないように医療チームも待たせてあるわ」

「さすがは、婦警さん。――その制服似合ってるね」

 そう言って花束を寄越す爆弾魔。

「制服じゃないわ、花嫁衣装よ。あなたが一番よく知ってるでしょう」

 婦警と呼ばれた女は、びり、とその純白で長い裾を手で裂いた。

 こんなものは邪魔だというように。

「いいから早く爆弾を解除しなさい。なぜこの世界樹を狙っているの?」

「なあ、どうしてこうなっちまったんだろうな」

「あなたが私じゃなく、破壊を愛したからでしょう。おかげで式は最悪よ。なぜ今日なのよ、指輪に誓いたくなかったの?」

 男はそれを聞いて、憤ったように叫んだ。

「俺たちはだまされてる。世界樹には俺たちの命が吹き込まれるから、世界はやっと安定を保っていられる。どうして、指輪に愛を誓って死ななければならない? 結婚という制度は、昔はまったく違うものだったそうだ」

「知っているわ、家族、という単位で暮らしていた頃の話でしょう。私たちはもうそんな風には生きられない。新しい命も、エネルギーも、すべて世界樹が生み出してくれる。そういう世界になってしまったのよ」

「そんなのごめんだね。君と一緒に死ぬのも悪くないと思ったけど、だったら最後に大きな花火でも打ち上げて、世界ごと滅んだ方がいい」


 女は静かな瞳で男を見つめると、ゆっくりと切り出した。

「――ねえ、これまで、そういう人たちがいたとは思わない?」

「え?」

「世界のために死ぬなんてごめんだ、という人たちが、たくさんいたとは想像つかないか、って聞いてるの」

「それは――つまり――」

 女は頷く。男はうろたえ、一歩下がった。

「世界樹に仇なすものはみんな消えていくのよ。私たちは、人間だけれど、人間から生まれたものではない。世界樹に作られたもの。だから、すべてのことは世界樹に握られている」

「待ってくれ、じゃあ、俺がしたいと思ったことは何なんだ。そもそもなぜ世界樹を壊そうという思考が生まれるんだ」

「世界樹も、ひとつの思考でできているわけじゃないわ。生きたい、死にたい、生みたい、生まれたい、殺したい、殺されたい、そういう思いがすべて渾然一体となって、世界樹はヒトを作る」

 そういって、ヴェールを地面に叩きつけた女が言う。

「あなたは消える」

「待ってくれ、君を愛しているのは本当なんだ! なぜ君はそれでも、世界樹と共に生きたいんだ!?」


「他に愛している人がいるからよ」

「――――!!!!」

「あなたじゃだめなの、ごめんなさいね」

 花嫁衣装をすべて脱ぎ捨て、本来の婦警の制服になると、女は男に近づいた。

「さよなら、けっこう楽しかったわよ、あなたとの爆弾作り」

 腰に下げたサーベルで男の心臓を正確に突き刺すと、その刃をひねった。



「世界樹機構は、世界樹のためにあるもの。私たちのためじゃない。世界そのもののためにある。それを忘れてしまうヒトが生まれるのも、また深刻なエラーのひとつね……」

 彼女は根に寄り添い、目を閉じてため息をつく。

「世界そのものになれるなんてうれしいわ。指輪はないけれど、誓います。私は世界と一体となることを」


 ばぎっ


 根が幾重にも彼女を取り込み、一気にそれを狭めた。

 ぽたぽたと雫の垂れる音がして、そして、また世界樹の根元は寒さだけの世界となった。


 世界樹を愛するものが出るのも、またエラーである。

 世界樹機構はヒトから学習し、大きく成長していくだろう。

 世界はまたひとつ、生まれ変わるのだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

"世界樹機構" 篠岡遼佳 @haruyoshi_shinooka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ