このエピソードを読む
2019年1月2日 20:55
ゲートキーパー、良かったですよ。唯一、気になったのが第2話の「流れ矢を撃つなど」って表現ですね。流れ矢っていうのは、「目標からそれて飛ぶ矢」なんで、狙って撃つもんじゃないんですよ。むしろ、狙いが逸れてしまったという結果なんで。なので、ここは「当たらないことを覚悟で矢を撃つなど」とか、そこまで書かなくても単に「矢を撃つなど」でいいんじゃないかと。
作者からの返信
!……ご指摘ありがとうございます。いつも本当に手のかかる後輩で申し訳ありません。「当たらないことを覚悟で矢を撃つなど」が近いのでこれをベースに修正を考えてみます。
ゲートキーパー、良かったですよ。
唯一、気になったのが第2話の「流れ矢を撃つなど」って表現ですね。
流れ矢っていうのは、「目標からそれて飛ぶ矢」なんで、狙って撃つもんじゃないんですよ。むしろ、狙いが逸れてしまったという結果なんで。
なので、ここは「当たらないことを覚悟で矢を撃つなど」とか、そこまで書かなくても単に「矢を撃つなど」でいいんじゃないかと。
作者からの返信
!
……ご指摘ありがとうございます。
いつも本当に手のかかる後輩で申し訳ありません。
「当たらないことを覚悟で矢を撃つなど」が近いの
でこれをベースに修正を考えてみます。