応援コメント

第699話 Aか、Bか」への応援コメント

  • ストラディバリウスの生演奏コンサートを福引で当てて聴きに行った事があるんですが、音が深くてすんげー迫力でした!
    しかも、そのバイオリニストさん何故か私の個人サイトに現れて「また来てね」的な営業までされて帰って行くという……今でいうエゴサして辿り着いたわけですね(笑)。

    格付けチェック、仲の悪いアニキが好きで見ていたのでさっぱり見なくなってしまい。
    Gackt様が強いらしいですね。そして浜ちゃんの炒飯がくっそうまいらしいですね!

    作者からの返信

    無雲律人様

    いいなぁ!私もコンサート行きたい!ドラクエのオーケストラとか聴きに行きたい!!

    格付けチェックはお正月の楽しみですね。録画して、旦那と晩酌しながらちょっとずつ見るのが宇部家の正月休み(ただし宇部の仕事はあるものとする)です。

    浜ちゃん、意外と料理うまいんですよ。食べてみたい(笑)

    編集済
  • 今年はダンスがあったんですねー!
    正解とはお見事です。バイオリンは、音が固いほうが高額という認識です。まあ、間違うんですけど。

    作者からの返信

    竹神チエ様

    バイオリンはなんかこう、響きっていうんですかね、そういうので判断してたんですけど、何か今回ちょっと音がキイキイしてる感じがしたんですよ!

    そしたらそっちが高かったという……。

  • 夫婦で当てっこ競い合い!
    いつ読んでも、宇部夫妻の会話は楽しそうです♪ いいですねぇ。

    作者からの返信

    かわのほとり様

    げっへっへ、いやぁもう仲良し夫婦でやらせてもらってますんでねぇ(ゲス顔)。

    いっつもこんな感じで楽しく暮らしてますよ。馬鹿な会話してます。

  • ええっ!? もう700話目ですか!?Σ( ゚Д゚)
    すごいですね……っ!(≧▽≦)

    格付けチェック、我が家は全然見ていませんが……。見ても当たる気はまっっったくしません(笑)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    ちょっともうびっくりですよね。もう700話なんですよ。

    格付け、毎年の楽しみなんですよ。録画した『笑ってはいけない○○』と『格付けチェック』を見て、ああ新年だな、ってしみじみするんですよ。

  • 今年のダンスの格付け。自分達兄弟は、見事にハズレを選びました( ̄▽ ̄;)

    こっちの方が動きが滑らかだと、二人とも意見が一致したのですが、テレビではその後、正解の方がキレが良いと言っていましたっけ。
    そもそもキレが何なのかを、フワッとしかわかってない自分には、正解なんて無理だったのです。キレ、未だによくわかりません(;∀; )

    作者からの返信

    無月弟様

    ご兄弟で!相変わらず仲良しですね(^^)

    なんか外れの方はですね、こう、全部がビシビシッとしていたんですよ。正解の方はふわっとするところもあったんですよ。もうこんな説明しか出来なという(笑)

    ぜひYouTubeで三浦大知君のPVを見てください!一体何を宣伝しているのか(笑)

    編集済
  • 格付け、自分も毎年見ています!(^o^)!
    見始めた最初の頃は、何年も連続でバイオリンを正解し、バイオリンの違いがわかる男を自称していたのですが、なぜかこの数年で正解率が急落。今年もダメでした(>_<)
    なぜ急に、こんなにも正解できなくなったのか。まさか、歳のせいで耳が衰えて……なんて恐怖を、新年から味わっています:;(∩´﹏`∩);:

    作者からの返信

    無月兄様

    格付け、年に一度のお楽しみです(^^)

    私も音楽の分野についてはちょっと自信があったんですけど、言われてみると年々調子が悪くなっている気が……。特にバイオリンが。

    も、もしかして年のせいだったのか!!(;゚Д゚)