第91話 漬物の話

漬物を自分の家で作る地方なので、

冬になると自然と漬物が食卓に出ます。

野沢菜や大根、ウリなどです。

これは最近、気づいたのですが、

どうにも自分の家で家族が作った漬物は、

それほど箸が伸びない。

食べる気にならないのです。

しかし外で誰かが作った漬物を見ると、

自然と箸をつけてしまう。

そしてそういう場の漬物は、最高に美味い。

漬物の良し悪しは味では分かるのですが、

つけた時間とか調味料の量とか、

そういうものはさっぱりで、良い漬物を作れる人は、

純粋に尊敬してしまう。

ウリの奈良漬け、本当に美味い。

早くどこかの食事に呼ばれたいものです。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る