夏に続く坂道
水上明
第1話
伸ばした腕の先に握られた携帯電話の画面を、ぼんやりと眺めていた。
しなやかに指先が動き、いくつかの画面が
アドレス帳、メールボックス、送受信履歴。付属している申し訳程度のカメラ機能で
「はあ……」
と、ため息を一つ。
もう一度指先が小さなボタンに触れると、画面はまた、元の味気ない待ち受け画面へと戻った。表示された日付と時刻を見て、もう一つため息。
やがてフリップを閉じられた小型の電話機は、畳の上へと静かに放り投げられた。
※
――ミーン、ミンミンミンミン。
夏だ。
――ミーンミンミンミンミンミンミンミン。
……夏だ。
――ジリジリジリ、ミーン、ミンミン、ジリジリリッ、ミーン。
…………。
「ああっ。もううるさいっ!!」
と、鳴りやまないセミの声に叫びながら、
――ミーンミンミンミンミンミミミミミミミミミミミミミ……。
ここ十数日に渡って、日中の安眠を妨害してくれている主な原因の方々は、あいも変わらず、残り
その豊かな音に突き動かされるように、
「……夏だね」
そんな言葉を、思わず口に出してみた。
気温は推定三十二度超。昨日降った雨のせいで、湿度も七〇%は下らない事だろう。
とにかく、世間は夏だった。
日が昇れば、こんな風に至る所でセミが
開けっ放しにしてある
せめて、この風がもう少し涼しければいいんだけど。
体を起こして、ふと外を
夏とは言っても、既に夏休みは折り返し地点に差し掛かっていて、八月も盆を迎えようという時期だ。そろそろ朝晩くらいは涼しくなってみても罰はあたらない――とは思うのだが。
望むような涼しさは、やっぱり、どこをどうひっくり返しても出てくる様子は無い。
こう暑いと、外に出かける気力すら起きないのが人間というもので、
「はぁ…………」
とため息を吐いて、再び居間の畳の上に横になる。
こうして、夏紀は貴重な高校一年の夏を浪費し続けていた。
……いや、きっと
などと、自分を弁護してみたりもするのだが。
――この回も三振。ピッチャーの素晴らしいキレの変化球を前に、打線は手も足も出ません。
ラジオからは、相変らず、真夏の甲子園で行なわれている高校野球の中継が流れている。
「……暑いのに良くやるよねぇ」
アナウンサーや解説者が思い思いの事を語っているのを聞き流しながら、畳の上で寝返りを打つ。膝丈のスカートがかなり際どい所まで
思えば、この夏はずっとこんな調子だった。
いったい、どうしてこんな風に――などと思わなくもない。仮にも学級委員長でもある自分がこんな状態であることを知ったら、他の生徒や教師はどう思うんだろうか?
「でも――」
と、口元に手を当てながら考えてみる。
今年の夏は、まだ一度も友人と出かけても居ないし、予定がある訳でも無かった。……もっとも、以前からあまりそういった予定があるわけでも無かったのだけど。
「なんで、夏休みなんてあるのかな」
気が付けば、そんな風に声に出していた。学校があれば、気軽に高校の友人達とも会えるし、クラスメイトや名前も知らない他学年の生徒の姿を見る事も出来る。少なくとも、こんな風にだらけきって、自問自答を繰り返すような生活をすることも無い、はずだ。
――ひとりが寂しい、というわけじゃないんだけど。
自宅で本を読んだり、本を借りに図書館や学校の図書室へ行ったり、家事の手伝いをしたり。
そういう事が、楽しくない。という訳じゃない。そういう生活でも(今みたいにだらけているのは問題だが)悪くは無いはずだ。
ただ――セミの声が聞こえる。
外から、
人通りの少ない道を行く、バイクのエンジン音。
どこからかスイカの匂いがして、自転車のベルの音が鳴り。
一瞬の静寂。
そんな時、世界から――夏から、何となく取り残されたような感覚になるのだ。
――――ミーンミンミンミンミン……。
再び、セミが合唱を始める。
――さあ、この回も無得点に抑え場面は九回の裏!
――とうとう最終回の攻撃へと移ります。二対一、一点入れば延長へ、二人帰ればサヨナラです!!
「……はぁ」
ラジオが、相変らず高校球児の夏を伝えていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます