第6話

 そのときふとベッドが歌っていたおかしな歌を思い出したので気ばらしにおおきな声をあげました。


    三角月のでる夜はよ おっぺもしっぺも舌をだす


 するとどうでしょう。三角星人たちはおかしなほどに怯えて、クモの子をちらしたように逃げだしました。この歌がどうしたというのでしょう。なにかとくべつな呪文でもこめられているのでしょうか。


    三角月のでる夜はよ おっぺもしっぺも足をだす


 すると勇気ある将軍までが青ざめて退却をはじめました。「さては?」トキは、ベッドがほんとうのお月さまのありかをこの歌にたくして教えてくれたのかもしれないと思いました。ところが、つぎの一句がどうしても思いだせないのです。

「なんとかをわすれた、なんとかの、とか。

 ああ、だめ!」

 トキは、それをかんがえながら砂丘をこえていきました。

 あたりの景色は、まるで鏡にうつしたようにふしぎの森ににています。地球と三角月とはきっと空間のズレたクラインの壺でひとつにむすばれているのかもしれません。あの裏宇宙は、だれも知らないタイムトンネルだったのです。

 三角月が丸かったというのも、トキにはショックでした。まい降りるときにわかったのですが、ここでは三角のところだけが明るいのです。光の反射のぐあいなのでしょうが、ぼんやりとうかんだ地平線はたしかに丸かったのです。

 それにしても、ほんとうのお月さまはいったいどこにいったのでしょう。空には、青い地球も明るい太陽もみつかりませんでした。


 そこの星たちはにぎやかで、空ぜんたいがおおきな外灯のようでした。

 そのとき空のかなたから彗星のような光がながれたかとおもうとスーッと森のかなたへときえていきました。トキはその光をおって暗い道をいそぎました。そしてたどりついたのが、三角星人たちの町だったのです。

 トキがそれを見てどれほどおどろいたことか。そこは、絵にかいたようにすてきな小人の町でした。

 星あかりに照らしだされたその光景は、中世の世界をそのままミニチュアにしたようでした。こだかい丘のうえにはうつくしい西洋風の城がたっており、そのまわりをひろく城壁がめぐっています。そのなかにはとてもにぎやかな町なみがかわいらしくひらけていました。教会、市場、鍛冶屋、家並、兵舎、学校、田畑・・そこでは子どもたちも、女たちも、老人たちも、とても平和に暮らしているようでした。三角星人の兵隊たちは、無作法で好きにはなれませんでしたが、それがこの町を守るためだったのならゆるしてもよいと思いました。

 トキのからだは三角星人の十倍もおおきかったので、そこでいっしょに生活することはできませんでしたが、そこがやすらかなユートピアのように思えたのはひいき目ではありませんでした。そこであげられている結婚式のようすは、つつましく微笑ましいものでした。

 ただひとつ変なのは、いまは夜のはずなのに三角星人たちが昼のように活動していることでした。ここは星空が明るいので、夜のほうが動きやすいのかもしれません。そこは星あかりにつつまれたやすらぎの世界だったのです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る