応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 京極先生がお好きと聞いて、いてもたってもいられず。
    ルー=ガルー、良いですよね。私は最後の一文に痺れました。ああいう感じのさらっとした終わり方が好きです。百鬼夜行シリーズももちろん。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    京極先生の本は分厚いのに、あっという間に読めてしまうのがスゴいなぁといつも思っております。

    お読みいただいた上、★までありがとうございました。

    某音楽ユニットですが、私は確か9年前にファンになりました。
    これで全然違う人だったらアレですが、私の作品に彼らの曲からタイトルを拝借したものがあるので、それでわかるかと思います (笑)。

    編集済

  • 編集済


    私もコメントする時悩んでます……(そういえば自分のには書いてないな……w)

    失礼のないように、ないように……って考えていると、疲れてしまっていいねだけ押して立ち去るパターンが増えました……(汗

    アニメも見ていらっしゃるのですね、ちょっぴりビックリしました(失礼ですね、ごめんなさい)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    いただくのはとっても嬉しいんですが、自分でコメントするのは本当に苦手です。
    何しろ、顔の見えない相手に文字だけで思いを伝えるわけですから、誤解される可能性もあり、そう思うとますます何も書けなくなってしまいます。

    アニメは好きなので、たくさん見てますよ。というか、今期はほぼアニメしか見てない気もします (笑)。

    お読みいただき、ありがとうございました。

  • こんにちは。蜜柑桜です。
    野梨原さん、わたしもちょーシリーズがちょー好きでした!お仲間がいて嬉しいです。
    あのお話に嫌いな登場人物はいないかも、と思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ちょーシリーズ、いいですよね。
    宮城とおこ先生のキレイな絵に惹かれて読み始めたんですが、スゴく面白くて、ずっと追いかけてました。
    サリタが好きだったなぁとか、一人でいろいろ思い出して懐かしんでたので、ご存知の方がいて下さって嬉しいです。
    最近また、ちょーシリーズと地続きの新作が、電子オリジナルで出たみたいなので、今度読んでみようかと思っています。

    お読みいただき、ありがとうございました。

    編集済
  • 歯医者さん、辛いですよね(>< 早く良くなりますように。

    一視信乃さんのペンネームにそんな由来があったとは。僭越ながら、面白かったです(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    金属が取れたので歯医者へ行ったら、歯も欠けてなくなってるといわれ、軽くショックを受けました (笑)。
    とりあえず、頑張って通います。

    コードネームっていうか、あれはもう悪口ですよね (笑)。
    みんなが「瞳」って呼ぶから、それが本名だと思われてたのも懐かしい思い出です。

    お読みいただき、ありがとうございました。