このエピソードを読む
2018年11月25日 11:13
なんかあるんでしょうねぇ。歴史的に。それとも、風水なのかなぁ。うおおおお。気になるなぁ……。
作者からの返信
不思議ですよねぇ。でも、気にもしてなかった子供時代。苦笑霊道なのかな、よく集団に踏まれましたから。のしのしと、腹の上を……
2018年11月25日 10:52
へー…、ちょっと怖いですね、それ。葬式は続きますね。特に春先はお年寄りがよく去られます。あの世で人員整理してるんじゃないかというくらい、年度末には続くので面白いもんだなと思います。面白がるのも変ですけど……興味深いといいますか。
お寺さんに言わせれば、そんなことは有り得ない、になります。当然ですが。三寺くらいで続いていたら、寺社町の住人、死に絶えちゃいますよね。不謹慎ですが。
2018年11月25日 09:27
うちの方も葬式三軒続きますね、寺一つですけど。裏山、古墳かなんかだったり
田舎にはありますよね、葬式三軒続く言い伝えが。K町では三寺各々に葬式入るまで続くような言い伝えですが。実際どうなのかは不明ですね。古墳ではないんですよ。ほんとにただの丘のような里山なんです。が、東端の寺が大規模に造成して、一気に売り出して……なんてやった矢先に、崩れだしたの。崩れるような地盤じゃないようなんですが、同じ場所が周期的に崩れるんで、祟られてるんだわともっぱらの噂です。東寺の住職、土着の家系が絶えて新参者になったせいかも?
風水などでも、土地と建物の位置で気の流れが変わると言う話は聞いたことがあります。果たしてこの場所もそうなのでしょうか?
地脈や気脈は関係あるかもしれません。実家や婚家にも私の中では問題があって、風水知識は無いんですが、改善して貰ったことあります。たぶん気脈の淀みとか感じるのかなぁ。土地にはいろんなモノが染み込んでるので。土着の話はどの土地でも興味深いものがありますよね。
なんかあるんでしょうねぇ。
歴史的に。
それとも、風水なのかなぁ。
うおおおお。気になるなぁ……。
作者からの返信
不思議ですよねぇ。
でも、気にもしてなかった子供時代。苦笑
霊道なのかな、よく集団に踏まれましたから。
のしのしと、腹の上を……