早朝の不審者

 最近、非常識だなと思うことがよくあるのですが、そう思う私は口煩い婆ぁなんでしょうか。


 先日、こんなことがありました。


 午前5時頃、我が家の木戸口から敷地の東にある納屋へ、堂々と進入していく女性を、ダーサンが見掛けたそうです。

 不審に思って女性を追ったダーサン。「なんですか?」と険しく声を掛けると、女性はしどろもどろに「猫を探している」と答えたそうな。

 スマホを片手に「こんな猫なんですが……」と、写真を見せようとしたらしいのです。

 ダーサンはそれを遮り、猫を探してるからといって、他人の家の敷地に無断で入ってうろつくのは非常識だろうと注意したそうです。

 女性が謝ったのかどうかは聞きませんでしたが、起き抜けにその話を聞かされ、常識はずれな女性だなとムッときた訳です。


 大切な猫を必死で探す気持ちは分かります。が、だからといって朝も早くから他人の屋敷地に無断でズカズカと入るのは、常識的にどうなんでしょうね?

 探したければ、まずは断りを入れるべきではないでしょうか。


 木戸口からバックで進入して、平然と方向転換していく見知らぬ車も、非常識だと思ってましたが。

 自分ルールで傍若無人になっている人が増えてるんでしょうか?



*2019/10/11(金)

 



  

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る