このエピソードを読む
2024年11月20日 21:29
ピュアモルトか…ニッカだっけかサントリーだっけか?どっちかがオールモルトでどっちかがピュアモルトだったような…で、通の人が、「ウイスキーの表現として存在するのは、シングルモルト、ブレンデッドモルト、ブレンデッドウイスキーしかない。」「一部ジャパニーズウイスキーのような、焼酎を混ぜたような物はウイスキーと呼ぶべきではない(35度焼酎を混ぜると丁度37度くらいになりそうだなw)」って言うところまでがセットだった記憶が甦った(≧▽≦)
作者からの返信
カテゴリ名は法律分野で国ごと時代ごとで違ったりするので難しいですね~原材料が100パーセント大麦でも蒸留方法が規定外のため、グレーンウイスキーというものもあったはず。私も正確に把握は出来ていません。ピュアモルトは日本独自のカテゴリ(というか規格?)でオールモルトはそういう商品名だったと記憶しています。シングルグレーンというのもありますね。日本の酒税法が許しているので、ウイスキーです(ガクブル)
ピュアモルトか…ニッカだっけかサントリーだっけか?
どっちかがオールモルトでどっちかがピュアモルトだったような…
で、通の人が、「ウイスキーの表現として存在するのは、シングルモルト、ブレンデッドモルト、ブレンデッドウイスキーしかない。」「一部ジャパニーズウイスキーのような、焼酎を混ぜたような物はウイスキーと呼ぶべきではない(35度焼酎を混ぜると丁度37度くらいになりそうだなw)」って言うところまでがセットだった記憶が甦った(≧▽≦)
作者からの返信
カテゴリ名は法律分野で国ごと時代ごとで違ったりするので難しいですね~
原材料が100パーセント大麦でも蒸留方法が規定外のため、グレーンウイスキーというものもあったはず。
私も正確に把握は出来ていません。
ピュアモルトは日本独自のカテゴリ(というか規格?)でオールモルトはそういう商品名だったと記憶しています。
シングルグレーンというのもありますね。
日本の酒税法が許しているので、ウイスキーです(ガクブル)