本編

【超おすすめ】ウッドフォードリザーブ ライ【アメリカン】

 今回は久しぶりのアメリカンウイスキー紹介です。


 ウッドフォードリザーブ ライ


 ウッドフォードリザーブブランドからライをご紹介です。ラベルにはケンタッキーストレートライウイスキーと表記されていますが、原料は100%ライではないようです。HPによると構成比マッシュビルはライ53%モルト14%コーン33%とのこと。

 アルコール度数は45.2%で容量はレギュラーボトルが嬉しい750ミリです。

 味わいはライならではのスパイス感、ウッドフォードリザーブの重厚なウッド感のバランスがいい意味で重すぎず軽すぎずなバランスのウイスキーです。

 さあ、行きましょう!


〇ストレート

 メープル系のシャープな甘さと黒胡椒系のスパイスとウッディさを感じる香りです。温かみのあるイメージの香りで二口目以降ではメロンも感じます。

 味わいは初めにメロンと鉋掛けしたての木材といった印象です。シャープな甘さと黒胡椒系のスパイス、バニラの芳香が口の中に広がります。

 余韻はスパイスがしっかりしておりビターさもあるため、落ち着いています。

 香り、初めの味わい、後味の順に甘いため飲み飽きしません。 

 力強いバーボンとは異なるシャープな味わいですね。


〇加水

 香りの要素は変わらずスムーズな印象、よりシャープで温かみは和らいだ印象。

 味わいはスパイス感とビターさ、バニラの華やかさが目まぐるしく展開します。

 甘味はビターさが強いからこそじんわりと感じるといった印象です。

 シャープでホット、上品な甘さが好印象です!


〇ロック

 香りはビターさ華やかさがあり、バニラの濃厚な甘さが印象的です。

 味わいはビターながらまろやかな口当たりです。華やかさとスパイスは感じますが、そこまで主張が激しくありません。甘味もほどほどで香りの印象からいい意味ではみ出しません。

 シンプルながらいいバランスですね。


〇ハイボール

 ビターさとメープル系の甘い香りが軽やかな印象です。

 味わいははじめにビターさと黒胡椒のスパイス感の締まった印象です。続いてシャープな甘さも感じます。

 ドライでキレがよく、飲んでいるうちにバニラ香りの華やかさも感じます。

 キレがいいため、華やかながらさっぱり飲める美味しいハイボールですね。



 この子はあれですね、セクシーコスチュームを売りにしている飲食店のウェイトレスさんですね。

 お胸はでっかく、それでいてスラリとした印象の脚長の引き締まった体躯をしております。髪は短く顔つきは可愛らしくもシャープで甘辛なイメージを抱かせます。

 人気は№3か2くらいで、あまり媚びないというか、万人から愛されようとははなから思っていないサバサバ感があります。

 しっかり者かつ世間にもまれているので、セクハラや答えのない問答にもたじろがずに飄々と対応することが出来るタイプです。そういうところが根強いファンを有している理由なのでしょう。 

 オンとオフはきっちり分けており、私服だとまた印象が変わることでしょう。

 思わぬ遭遇を果たして正体に気づかれたとしても『気づけるとはよほどのファンだな、君は』と男女関係なく言えてしまうところが魅力的な店員さんなのです。


 妄想が過ぎるぞっ‼



 シャープな甘味とスパイス、しっかりビターなウッド感が楽しめますがまろやかにまとまっています。濃厚ながらしつこくなく楽しめます。

 ライ100%のウイスキーとは異なる趣ですが、美味しいですね。


 ウッドフォードリザーブ ライ


 価格はメーカー小売価格は4300円で、あまり見かけない銘柄な印象です。

 通常のウッドフォードリザーブやドライなバーボン、オールドグランダッド(特にボンデッド辺り)などがお好きな方はハマるかもしれません。



 お勧め点数はこんな感じです!


 世楽好み ☆☆☆☆☆★

 万人受け ☆☆☆☆

 コスパ  ☆☆☆☆

 合計   14



 ちなみに上記のバーボンの紹介はコチラです!


 ウッドフォードリザーブ

https://kakuyomu.jp/works/1177354054887337556/episodes/16816927859488665033


 オールドグランダッド飲み比べ

https://kakuyomu.jp/works/1177354054887337556/episodes/1177354054894227773



 擬人化イメージです!

https://kakuyomu.jp/users/selark896/news/16817330661175543783

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る