読書感想文『日本が壊れていく(斎藤貴男)』

茜町春彦

第1話、小沢一郎

政治に参加するとは、投票所に行って投票することではありません.尤も、前回の選挙で誰に投票したか覚えていないなんてのは論外ですけどね.


立候補者の公約を比較検討することが、政治に参加するということです.


現職の政治家の政策を監視することが、政治に参加するということです.


そう思うんですけどねぇ.


まあ、選挙の現実は、半分イケメン美人コンテストですからねぇ.選挙特報が終わったら忘れちゃうんですよねぇ.小沢一郎の容姿が、もうちょっと良ければ、世の中随分と変わっていた気がします.


●ちょっと引用してみます.

(P20)・・・小沢一郎はどうして、「安倍さん自身の政治に対する考えかたが根本的に間違っている」と酷評したのか・・・政治の役目は、国民の暮らしと命を守り、向上させることです.それこそが政治の責任なのだと、私は考えている.となると、やっぱり富の公平な分配、機会の均等という言い方でもいいが、それを心掛けるのが政治の役割だということになるのだが、彼はまったく違う.強い奴が儲ければいい.そのうちおこぼれがお前らにもいくよ、と言っている.根本的に政治の捉え方、考え方が間違っている.だから安倍さんを支持できない.個別のことはいろいろあるけどもね・・・

●引用を終わります.


「あんなひとたちにはまけるわけにはいかない」と言っちゃう安倍晋三という人物は、大臣は国民全体に奉仕する公務員である事が分かっていないということですね.選挙で過半数を取ったら支配者になれると思っているんですよ.

(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る