応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • half a year laterへの応援コメント

    最後まで楽しませてもらいました。みはるさんの書く端正な地の文と、ユーモアとかっこよさのある会話文、とても好きです。
    鍋島と芹沢、最後にはいつものあの感じになっていて、良い!と思いました。これからも彼らの活躍を読みたいです!

    作者からの返信

    古川 奏さま

    コメントありがとうございます。

    途中、更新が止まって、自分でも話を忘れてしまいそうになりかけていましたが、なんとか着地させることができました。

    巧さも美しさもない文章のことをいつも褒めていただいて、ありがたく思います。淡々と書くばかりで、なんの変哲もないですが、せめて分かりやすければと思っています。

    また次作でも出来ればお付き合いいただければ幸いです。

    連載が途絶えたときも見捨てずにお待ちいただき、ありがとうございました。


  • いい!この、まだ親友の感じ!
    のちのラブラブを知ってるだけに、にやにやしてしまいます。
    そっかーあなたたちこういう感じだったのねー。それがあぁなっちゃうのねー。にやにや。

    作者からの返信

    古川 奏さま

    コメントありがとうございます。

    ちょっと麗子の方がお姉さんみたいな関係ですよね。
    それだけ鍋島がリラックスして、麗子の前ではありのままの彼でいられるという、そんな感じを出してみました。

    後々のラブラブ...それもまた良しですね^_^



  • やっぱりよい!この二人の掛け合いは、よい!

    作者からの返信

    古川 奏さま

    コメントありがとうございます。

    そうなんです、出会って二日目でもう二人の「形」が出来上がってます。

  • diarrhea and a kittenへの応援コメント

    下痢と子猫!
    こんな出会いだったんですね。楽しみです。
    鍋島さんの一人称も新鮮!

    作者からの返信

    古川 奏さま

    コメントありがとうございます。

    のっけからヘンな見出しになってしまいました^ ^;

    鍋島の一人称、ずっとと言うわけではありませんが、楽しんでくださいね。