第2話 生きてく
都会生まれの都会育ち。田舎が東京である
幼い頃から、欲しい物があって両親に
「甘やかされてたんだね」
あきれを含んだ笑いを零したのだけれど、貴哉にその思いは通じず、まーねぇ。なんて得意げな返答に、それ以上何も言う気は起きなかった。
就職活動の時期に、何社からお祈りメールを貰ったかなんて今も口にするのは苦々しいけれど、やっとの思いで入った会社は人間関係とサービス残業が辛すぎて半年と持たなかった。
ブラック企業のことは、大学の時から気を付けるべきだと思っていた。そんな会社に就職してしまったら、自分の人生はダメになると誰もが考えていた。けれど、何社受けてもお祈りされてばかりいると、そう思っていた信念のようなものは簡単に揺らぎ、少しくらい怪しいなと感じてはいても“合格”という文字の書かれた手紙に心は踊ってしまった。
けれど、案の定。毎日頑張ってはみたのだけれど、頭痛と吐き気のオンパレード。睡眠時間など殆んどなく、休憩時間でさえ削られていたのだから、体調に異変をきたしても少しもおかしくはない。
就職する前は、あんなに痩せたくてあれこれとダイエットに手を出し苦戦していたのが嘘みたいに、今では持っている服がどれも借り物みたいになっていた。
「甘いな」
そう言って笑ったのは、“甘やかされてたんだね”と言った仕返しだったのかもしれない。けど、本当に心も身体もギリギリだった。
「田舎者は、挫折するとすぐ帰る。逃げ帰る場所があっていいよな」
体調が回復しきらずに家で暇を持て余していたところへ、貴哉はお見舞いと称した嫌味をわざわざ言いに来たようだ。
就職活動がどんなに辛くても、音を上げて田舎の母や父に泣きついたりしてしはいない。向こうからかかってくる電話に出ても、泣き言だけは言うまいと決めていた。遠く離れているからこそ、心配をかけたくなかった。
「帰ってないけど」
カチンときていることを抑え込んで言い返したら低くくぐもった声音になって、結局怒ったみたいな口調になった。悔しくて、貴哉の目を見返せない。
目を逸らしていたら、おかしそうにクツクツ笑っているのが聞こえてきて、更に悔しさが募る。
入りたい会社に一発入社した貴哉からのひとことだからこそ、嫌味に感じてしまう。ただの嫉妬に過ぎないとわかっていても、心は簡単に許容などできない。それとも、私がひねくれているのだろうか。
折角貴哉が来てくれたけれど、体調も悪いままだし、そもそも喧嘩をしたいわけじゃない。胸の中にたまっている黒いものを溜息のように吐きだし、気を取り直すためにココアを入れることにした。
イライラには甘いもの。ココアにはブドウ糖が入っているらしいから、気休めかもしれないけれど気分を変えるくらいにはなるだろう。
立ち上がって薬缶に火をかけていると、俺冷たいのがいい。と後ろから声をかけられた。気持ちを落ち着けようとしていたのに、自由すぎる態度にまたイラッとして、熱々のココアを作って聞こえないふりのまま目の前に湯気の上がるマグカップを置いてやった。
熱々のココアが入ったマグカップを前に、貴哉は何故だか挑むような楽しそうな顔つきをすると、さてお立会い。というように安っぽい大道芸人のように立ち上がる。勝手に冷凍庫を開けて氷を持ち出すと、マグカップの中に投入した。なみなみとなったココアを前に、満足げな顔で見返される。
マグカップの中で小さな泡を抱き込むように、あっという間に姿を消していく氷を眺めてから、貴哉は湯気の消えたココアを口にした。
「ぬる……」
お店のアイスココアのようにザクザクと氷を入れられなくて、結局中途半端な温度のココアを、眉間にしわを寄せながら飲んでいる。半分くらいまで飲むと、又氷を入れて今度は満足そうな顔だ。
そういう顔、どっかで見たことある。小さく息を吐き、ああ、そうだ。子供の頃の兄貴と一緒だったと、記憶が呼び覚まされる。
田舎では、お中元に濃縮されているカルピスの詰め合わせが届くと、兄妹間で取り合いだった。
五つ上の兄貴は、年上の権力を嵩にいつも私を貶めようと画策していた。
同じように出されたおやつは、気がつけば半分になっていたし。私にジュースはまだ早いと、目の前でコーラを美味しそうに飲む姿を見ながら麦茶を飲まされた。残しておいたお肉を、箸で横から掻っ攫われる事もよくあった。
カルピスもそのうちの一つだ。戴き物のセットにはノーマルが二本にフルーツ味が二本。当然、珍しいフルーツ味を飲みたいのに、兄貴の意地悪で私はなかなか飲むことが叶わなかった。兄貴はフルーツ味のカルピスを自分の分だけ作ると、それにたくさんの氷を入れて美味しそうに飲んでいた。
お前にはやらないよ。と余計なひと言を付け加えた得意げな顔が今も忘れられない。その時の兄貴の顔と、目の前でココアを満足げな顔で飲む貴哉の顔が重なる。
「子供ですか」
ボソリと零すと、ん? とよく聞こえなかったみたいで、ココアの続きに集中している。
「どうすんの?」
ココアを飲み干した貴哉は、コロンと床に横になると片手を枕代わりにしてテーブルの影から覗き込むように私の顔を見たあと訊ねた。
これからどうするのかなんて、何も考えていなかった。
会社を辞めたあとどうするかに頭を悩ませるよりも、体調の悪さをどう回復させればいいのか。食欲はどうしたら戻るのか。お風呂で貧血になって倒れないためにはどうすればいいのか。
鎮痛剤は飲みすぎると良くないって聞いたけど、止まらない頭痛に飲まずにいられないから、いつかこの身体は壊れるんじゃないかとか。
そんな事しか考えていなかった。
「生きてく」
私の答えに「はっ」と声を上げて貴哉が笑う。何を言ってるんだ。とでも思っているのかもしれない。
けど、痛みや気持ちの悪さからは逃れたいし。何か食べたいって。食べなくちゃって思う私は、きっと生きたいはずなんだ。
横になっていた貴哉がムクリと起き上がり、胡座をかいたあとポリポリとこめかみの辺りを指でかく。
「取り敢えず、なんか食うか」
目の前にあるほとんど口をつけることなく冷めてしまったココアをみて明るく言ってから、テーブルの上にあった私の手を貴哉が握った。
体温の高い貴哉の熱い手。男の割には少し綺麗な貴哉の手。
貴哉はいつも意地悪だから、苛立ったり、悔しくなったりするのに、私はこの手の温もりが好きで、泣きそうになりながら頷くんだ。
「うん」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます