名の無い雨

川瀬 奈々

第1話

中学3年生の木枯らしが吹き始めた頃のことだった。

その日はたまたま、友人を家に呼んでいたのだ。

自分でも受験生なのになに遊んでんだ、とか思っていたが、呼ばずにはいられなかった。

こいつとは家が近かったのもあってか、幼稚園、小学校、中学校全てが一緒だった。

だが、それは中学生までのこと。

だって、こいつと一緒にいて、毎日笑いあえるのは、もうあと数ヶ月しか残っていない。

こいつは家の病院を継ぎに、遠くの高校まで行く。

「なあ、受験校ってどこ行くんだ?」

気まぐれで聞いてみる。頭がいいこいつの事だ、難関校を受験するんだろう。

_______俺を置いて

「桜花大学付属男子高校ってところにしようかと思ってんだけどさ...」

「へえ、凄いなお前」

ほら、やっぱりだ。お前はその道を進むんだろう?

そのまま大学までいって、可愛い彼女が出来て、結婚して、子供が出来て...

そして、いつか俺のことなんか思い出せないくらい幸せになっちまうんだ。

「いや、成績が少し足りなくてさ。今度のテストでいい点取らないといけないんだ」

「え、お前がか?」

「うん。恥ずかしいんだけどね」

意外だ、こいつがそんなこと言うなんて。マイナスになるなんて。

いつぶりだったか、なんて時計を見ながら考えてみる。

「わあ、もうこんな時間だ。じゃあそろそろ僕は勉強しに行ってくるよ」

やっぱり、言うと思ったよ。

『勉強』

その一言が俺の胸を切り裂く。

勉強なんて無ければいいのにな、そしたらお前と何もかも忘れてずっと一緒にいられるのにな。

「ああ、そうか。ごめんな邪魔しちまって」

「いや、そんな邪魔なんて!僕は息抜きしに来ただけだよ。だから気にしないで」

ほら、こいつのいい子ちゃんの癖が出た。何が“気にしないで”だ。お前行きたいんだろうその高校。だったら俺なんて踏み台にしちまえばいいんだ。

「良かった、じゃあ。またな」

俺も俺だ。何が“良かった”だよ。何もよくないだろう。むしろ最悪だ、もうあいつが帰っちまう。

このまま帰したくない気持ちはある。だけどこいつの邪魔をしたくない思いもある。

玄関まで着いて俺はふと、思った。

『何でこんなに矛盾だらけなんだろうと』

「じゃあね、また明日」

いい子ちゃんが俺にそう言う。

このまた明日は何時まで続くのか、なんて考えたくなんか無い俺はやっぱりこう返す。

『また明日』

と、

でもそれはとても大きな音に掻き消された。

「うおっ!」

「うわっ!何が起こった!?」

そう言ったこいつと俺は急いで玄関を開けると、外はいつの間にか土砂降りの雨が降っていた。そして、その雨はハリケーンのような勢いで俺の家のドアを閉めた。

「ヤバいなこの雨......」

まるで雨に締め出された感じだ、そう俺が言う。

そうすると

「...........ねえ、邪魔じゃ無ければいいんだけどさ。もう少しここにいてもいい?」

あいつがこう言ってきた。

もちろん俺は

「こんなに雨降ってて追い出す方が鬼だ」

そう、笑って。


明日なんて、来なくてもいい。

今日が何回も訪れて来たらいい。

またいつか、なんて日が来なければいい。

そう思って俺は玄関のドアの鍵を閉めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

名の無い雨 川瀬 奈々 @sag1211

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ