それぞれの帰路(Dark voyage)1
―それぞれの帰路(Dark voyage)―
【ハワイ北方200海里 現時時間 1941年12月7日 昼】
戦闘終了から数時間後、戸張はまだ北太平洋上空にいた。母艦だった<赤城>が大破炎上した末、自沈処分が決まったためだ。幸い海上へ着水とはならないようだ。<飛龍>ほか2空母のどれかに着艦命令が下される予定だった。ただし母艦を喪ったのは戸張だけではない。第一次攻撃隊の半数が該当していた。<蒼龍>や<翔鶴>を母艦としていた機体も、戸張と同様に他の艦へ収容を余儀なくされていた。両艦とも沈没は免れたものの、大破し、とてもではないが母艦機能の回復を望めそうに無かった。今頃、生き残った母艦の航空参謀が頭を抱えているだろう。
「はは、せいぜい頑張ってくれや」
不意におかしくなり、笑いが漏れた。ともかく戸張が腰を落ち着けるのは、まだ先になりそうだった。制空隊は一番最後に収容されるはずだ。機体が軽い上、燃料に余裕がある。艦攻や艦爆など攻撃隊の方がよほど切羽詰まっているだろう。
――どのみちハワイがあのザマじゃ、アメ公もオレ達に構う余裕なんてねえだろう。
しばしの間、戸張は遊覧飛行と洒落込むことにした。海面に目を向ければ、化け物どもの水漬く屍がそこら中にあった。軽く舌打ちをする。彼は第一次攻撃隊が化け物へ報復を行う間、ずっと蚊帳の外へ置かれいていた。理由は単純で、機関砲弾を撃ち尽くしていたからだ。弾切れの零戦など邪魔でしかない。
――こんなことになるとわかっていたら、多少なりとも弾を残しておいたのものを。
その昔、訓練生時代に教官から無駄撃ちが多いと注意されたのを思い出した。確かに、その通りだった。再び舌打ちとともに、まあいいさと気分を切り替える。引き替えにガキひとり救えたのなら、それでいいじゃないかと。良くも悪くも戸張は過去に引きずられぬ
さらに高度を下げた戸張の目に、味方の
「あの野郎、生き残りやがったかな?」
たしか戸張と同期で<比叡>に配属されたヤツがいたはずだった。再会したら自慢してやろうと思っている。少なくとも化け物一匹は確実に彼だけの手で血祭りに上げたのだ。こいつを越える戦果など、そうありはしないだろう。
「はっ、あの黒い玉を落としたって言うのなら話は別だがな」
意地の悪い笑みを浮かべる。まさか、自分と同じ少尉にそんなことできるはずがないと思っていた。戸張は再び高度を上げた。あまり高度を下げすぎると、味方の救助活動の邪魔になる恐れがあった。プロペラの駆動音が助けを求める声をかき消してしまうかもしれない。
そろそろ母艦の集結海域へ向かった方が良さそうだ。あらかた攻撃隊の収容が終わり、制空隊の番が回ってくる頃だろう。大きく機体を旋回させる途中で、きらりと海上から鋭い反射光が放たれた。
「なんだぁ?」
明らかに金属片による反射光だった。上空の戸張の目に映るくらいだから、それなりの大きさだろう。
ふと戸張は気づいた。
たしか、あの辺りは黒い月が四散した海域では無かったか。
戸張と行き違うように、一隻の短艇が海域へ向かっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます