活動報告12
自分の行いが他人に理解されないのは辛いことです。
よかれと思ってやったことならなおのこと。
社会人にしろ、青春の日々にしろ、そういったことは良く起こります。
この摩擦に疲弊して、人は他人への思いやりを無くしていくのかも知れません。それが大人になることだと言われれば、なんて悲しい世の中なのでしょうか。
私はそのような事があっても、よかれ、その志を忘れてはいけないと思います。それが、自分の人生を豊かにしていくのではないかと、信じています。
さて、早速本日の拝読履歴をご紹介。本日は長編二作となります。
▪️糸崎かや 様
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887378258/reviews/1177354054887458062
青春×ラブコメ×ミステリー×ギャグ=極上の全部のせエンタテイメント! おそらく本企画中、最もエンタメ方面に振った作品だと思います。自身の作品に起きた不思議な現象を、夏男と春子が独特な雰囲気の中、紐解いていきます。
特筆はやはり夏男と春子のキャラクター、青春で沸騰した夏男から繰り出されるインパクトあるセリフ。ミステリー要素もあり、非常に楽しめる作品です。
▪️石和征一郎 様
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887322846
本企画最大の文字数でお送りする、卒業のものだかり。夏男が感じた青春の断片が丁寧に描かれ、読者を追体験させてくれます。
夏男の内面がフィーチャーされ、心理描写が出色。純文学的なアプローチが多分に生かされており、夏男と春子の黒板を介したやりとりも美しい。内情を掘り下げたい時に特に参考になると思います。
さて、本日の更新で、全ての作者様の作品を読み終わりました。
次回は複数作品応募してくださった方の作品を紹介します。
時間によりけりなのですが、集計データもお見せつつ、更新していきます。
よろしくお願いします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます