皆様にご相談
企画運営にあたって、以下のような内容を提案したいと思っています。
「明日の黒板」を読んで、「この描写凄い!」「このワード綺麗!」と思った部分を、報告用途近況ベージに報告して、一緒に盛り上がる。
https://kakuyomu.jp/users/ewan/news/1177354054887338476
(例として挙げています。)
■なぜ思ったか
作品数も増えてまいりましたが、現状ではいいフレーズがあっても、その当該作品を読まなくては出会えません。本企画は筆致の研究であるので、そういったフレーズを共有しあうことで、まだ読めていない人がその作品を読みに行けるきっかけを作ったり、益々コミュニケーションを円滑に行えるのではないかと思っています。
最終的にここであがったワードを本エッセイで取り上げたりします。
(最終的に作品を書き下ろすなら、それを盛り込む等します。これは本自主企画の趣旨に記されていることに準拠します)
■なぜ相談から入ったのか
他薦であることと、コピペになるからですね。基本、本企画に参加する人は企画参加作人を読んでもらいたいだろうし、いい部分は抽出して欲しいと思っているとは思うのですが、「この部分が素晴らしいと思ったから、他薦していいですか?」と事前承認が難しいカクヨムの都合があるので、そこらへんが憚れる作者様がいらっしゃった場合に、一度始めてしまうと後戻りが難しいからですね。
■どう感想をいえばいい
ここにコメントを残してください。いいね! か、懸念あるよ!みたいな軽いノリでも、本気でもオッケーです。本企画はいろいろ模索段階のことも大いにありますから、ご参加頂いている皆様の声がとても大切です。
やはり「見てほしい」と思いながらも「自分の良いところを抜き出される」という、ある種武器を晒しているような気分になる、というダブルスタンダード的な側面は当然理解できる所で、それが「本企画用の作品だから」という理由で一概に払拭できるものでも無いことも考えなければなりません。
しかし上手くいった場合は、「良いフレーズを語り合う」という共通のテーマのもと、まるで掲示板のように近況ページを扱うことができ、新たな発見と、効率的な情報共有ができるのではないかと思っています。作者様が、「こんなことやってたらそんなワードが出てきた」とか、「描写を考える時、こういう作業をやってから入るのですが~」なんて、作者様の工夫話などが聞ける場にもなるかも、と思っています。
とは言え、試みの段階です。
どうぞお気軽に、コメントをくださいませ。
またコメントした後、コメントを削除頂いても、記入した内容は私にメールで届く仕様になっています。
奇譚のないご意見をお待ちしています。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます