【番組】 関ジャム

 関ジャニ∞と、古田新太さんの音楽番組。

 2015年5月からやっているので、かなりの長寿番組だ。


 毎回トップアーティストを迎えて、制作秘話などを聞いちゃう。


 藤井風さんのPVの裏話や、「夜に駆ける」のアニメPVを作った藍にいなさんを迎えて、制作の経緯を聞いたり。


 椎名林檎が出たりと、ゲストも結構豪華なのである。


 オレはほとんどTVを見なくなっていて、親が録画してしたのを見ている感じ。

 LiSAさんとオーイシマサヨシさんが出ている回は、見逃した。

 見たかったなぁ。


 過去には石井竜也さんや星野源さんなども出演していたとか。

 すげえな。


 岡田斗司夫さんも注目しているらしく、

「ヒャダインの音楽分析が的確で見事」

 と語っていた。


 実は

『音痴なせいで追放された旅芸人、吟遊詩人に転職して神ギタリストに』

 は、この番組を見て構想を思いついた。


 TRICERATOPSの和田唱さんがゲスト回に出ていて、

三人組スリーピースバンドあるある」

 を語られていて、それを参考にした。


 作中のバンドをスリーピースにしたのも、この番組を見たから。


 個人的なツボ回は、ボカロP特集で、ポルノグラフィティを育てた音楽プロデューサーの本間昭光さんが

「デモテープは、『東北きりたん』に歌わせる」

 と言った回だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る