第8話~ぼはでぃっと いぐらっと~(遊びに行く)
今日は休日で四人とも私の家に遊びに来ている。
「よ~し。ゆっくり育つんだよ~」
瑠璃さんはベランダのコスモスの鉢の前にしゃがみながら、話しかけている。私も一緒にしゃがんで、水を少しあげている。
調べたらコスモスは五月から六月に種を植えるのが良いらしい。だけど日光をしっかり浴びてないとちゃんと育たないそうだ。
(ここのベランダ風通し良いけど、ずっと日が当たってるかと言われたら微妙だなぁ……)
私はそんなことを考えながら立ち上がって、体を伸ばす。
「瑠璃さん、もし中々芽が出なかったらどこか移動しないとダメかも」
私は瑠璃さんにその注意事項を伝えた。
「わかった~シャルちゃん詳しいね~」
「そんなことないよー」
「またまた~」
背後から文乃の声が聞こえる。
(こいつまたなんかする気?)
『ズサッ』
それはスカートの中、何か下着のような物を脱がされた気がした。
「今日のパンツは何色かなぁ?」
(言う前に脱がすとか卑怯!?)
「こらっ!やめっ!わぁぁ!」
私はパンツのせいで前方にバランスを崩す。
だけど急いで左手で柵を掴み、右手でパンツを穿こうとする。
「だめです」
そのパンツを文乃が両手で掴む。
頭を使い、片足をパンツから外す。
「シャルルも遂に受け入れ……うぎゅっ!ぼふぁっ!」
彼女の腹部に膝蹴りを入れて、右手でビンタも放つ。
彼女が怯んだ瞬間にパンツを穿き直す。
「シャ、シャルちゃん?大丈夫?」
私は瑠璃さんからの問いにも答えず、文乃をベランダから連れ出す。
「お、怒った?」
「…………」
冷酷な目で文乃を見下す。
そのまま無視して台所に向かう。
「ご、ごめんなさいぃ~~」
彼女は這いつくばってでも許してほしいようだ。
「小さいシャルちゃんが、大きな文乃さんを手駒のように……」
恵美さんが私達のやり取りを見て驚いている。
「もうしませんからぁ~~」
手を洗うだけだが、泣きながら私の横に土下座する。
「…………」
「ほんとにっふぇぐぅ……なんでぼずるからぁ~」
その言葉を聞いた時、また何かのスイッチが入った。
「ん?いま、なんでもって言ったね?」
「め、めがこわいよぉ……」
文乃は怯えた顔で、座り込んだまま後ろへ後ずさる。
私は笑顔を崩さずに判決を下した。
「お兄ちゃんの部屋に行ってきなよ」
「ふぇ……」
彼女の顔が少し赤くなる。
(我ながら良い選択をした……!)
「そ、それ以外は……?」
「無い」
助けを請うような目で見つめてくるけど聞き入れない。
『ガラガラ』
瑠璃さんがベランダから戻ってきた。
「どうだったー?」
「植えられたよ~~」
夏々さんが彼女に鉢植えの様子を伺っていた。
恵美さんが文乃の
「何か家事とか手伝おうか?」
「い、いいの?」
「ええ!」
(気遣ってくれるのめっちゃありがたい……!誰かさんとは大違いで)
「ありがとう……!」
「掃除機持ってくるからちょっと待ってね」
「はーい」
私が父と母の寝室に掃除機を取りに行こうとすると……
「シャルル、私をお風呂に……」
文乃がしがみ付いてきておかしなことを言っている。
私は良いことを思いついた。
「あっ、お兄ちゃんとお風呂掃除してきたら?」
「え?」
(そのまますっ転んでこの前みたいなことになってていいよ)
「そ、そんなの無理だってぇ……」
彼女は顔を赤くしながら首を横に振る。
(顔赤くすんな。そしてリア充は溺れろ。どっちの意味でもな!!)
私は彼女達を置き去りにして、寝室へ向かう。
そして掃除機を取って戻ってきたら……
台所で文乃が恵美さんを押し倒していた。
リビングの二人は話に夢中で気付いていない。
「な、なにごと!?」
「ふひゃぁっ……!」
更に文乃が恵美さんの胸を揉みしだいている。
「このでかちちめぇ~~」
「いやばいぃ……、もまんとっ……!」
(あ、貴重な方言がっ!博多弁がっ!可愛い……!)
私はもっと聞きたくてそのまま立ち尽くしていた。
「なにやってんの文乃……」
「だって気に障ったから」
(ほんと見境無いなこいつ……)
「やったわねぇー!」
恵美さんが文乃のほっぺを両手でつねり、自由自在に動かしている。
(やり返しも女子力高い……)
「掃除機……」
「あ、ごめんごめん」
恵美さんは容易に脱出し掃除機を受け取った。
その後は夏々さんと瑠璃さんも手伝ってくれて、順調に家事も進んだ。あと残すはお風呂掃除のみだった。
「文乃、よろしくね」
(ま、マジで言ってるの?)
彼女が焦った表情をしながら、ひそひそ声で聞いてきた。
(お兄ちゃんにはもう話してあるから)
拒否権は無いと、彼女に耳打ちをする。
「ほら文乃ーさっさと洗うぞー」
兄は何も気にしていない様子で、文乃を連れて行く。
(いいぞいいぞぉ)
「もう芽出たかなぁ~」
瑠璃さんはコスモスの成長が待ちきれないのか、ベランダをしょっちゅう気にしている。
「そんな早くは育たないと思うよ……」
私は皆に気付かれないようにこっそりお風呂場へ向かう。
「首尾はどー?」
夏々さんには気付かれていた。
「今覗くとこ」
そうして脱衣所のドアをちょびっと開けて、二人でその隙間から中を覗く。
「やだやだぁ~」
「ほら、さっさと
兄が、文乃の黒い長袖を捲ってあげている。
「はいこれスポンジ」
「めんどくさいぃ」
彼女は嫌々、兄からスポンジを受け取る。
「僕は床とか洗うから浴槽をお願い」
「そっちのが楽じゃない?」
「そんなことない」
「ある!」
また小さな論争が始まる。
「わかったよ……終わったら手伝うから」
二人は言い争うも、早々に兄が折れた。
(幼馴染みの痴話喧嘩とか理想の相手じゃーん)
(そうなの?)
夏々さんは二人のそんな姿を見て、微笑ましそうにそう呟いている。
そしてしばらくすると、兄は風呂床掃除を終えたようだ。
「こっちは終わったよ」
「終わってない」
兄の報告を聞いた文乃は、食い気味にそう答えた。
「ほら手伝うから。寄って寄って」
「ちょ、無理矢理入ってくんな」
二人は互いに背を向けて浴槽を洗っている。
だけど兄が湯船を洗うために動こうとすると、彼女の腰や足回りに触れてしまう。
その度に兄は
あの柔らかさとぷりぷりは誘惑の塊だ。
血を引いてるだけあってボリューミーな足とお尻には、私も触れるだけで幸福感を感じてしまう。
「ちょ、ちょっと……」
兄が気まずそうに話しかけるが、彼女はそれに気付いていないのかきょとんとしている。
「なに?」
「な、なんでもないけどちょっとせまい」
「仕方ないじゃん……ってちめたっ!」
文乃のぷりっぷりの生足に、兄のスポンジが触れて泡が付いてしまう。
「ご、ごめん泡付いた……」
「もう……気を付けてよ?」
「うん……」
(今度はお兄ちゃんが意識してるし……)
「うわっ!」
彼女が浴槽に足を滑らせて後ろに倒れ込む。
「ふぁ!わっ!?」
しゃがむ兄は驚きながらも振り返り、彼女の太ももとお尻を手で支える。
しかも文乃は今、ミニスカートだ。勿論彼女の捲れたスカートとパンツは泡だらけになる。
「ひぎゃっ!つめたっ……!」
兄はその光景に目を見開いている。
つまり兄の視線から見ると、自らの手で濡れたお尻を突き出されている状況。
(そ、それは刺激的すぎる……!)
そんなことを思っていると、夏々さんも同じ意見を呟く。
(あれは……えっちぃね)
『ふにふに』
「ばっ……!?揉むなぁぁっ!!」
兄が文乃のお尻を揉んだ。揉みやがった。離れてても分かる位。
彼女は驚きつつも、顔を真っ赤に染めている。
(そこを変われ。私も揉みたい)
「じゃあいつまでも寄っかからないでくれる」
兄がそう告げる中、夏々さんも羨ましそうに呟いている。
(いいないいなぁ。あたしも太もも止まりなのにぃ)
「よいしょっ」
「あっ……」
体勢を整えた文乃が立ち上がると、兄が悲しそうに嘆く。
「なに?」
「いや、なんでも……」
数十秒程経つと兄が掃除を終えた。
「終わった」
「わ、私もー」
(文乃絶対適当でしょ……)
「よいしょ」
文乃が浴槽をまたごうとした時、また足を滑らせる。
「ひゃっ!?」
「危ない!」
兄が抱き抱えて支えようとする。
『ガタッ!』
そのまま浴槽にダイブする。
「いてて……」
「いたた……ちょっと!?」
今度は兄が抱き締めた場所に問題があった。その手は彼女の胸の小さな膨らみに触れている。
『むにむに』
「いや、これは……」
「だからもむなぁぁ!」
暴れる文乃は兄のことをポコポコ叩く。
昔から非力同士のおかげで怪我は全く無い。そのせいかこんなことは頻繁に起きる。
(とんだラッキースケベだなー)
夏々さんが呆然としながらそう呟く。
(はぁ……)
将来が心配だ……二人ともイチャイチャし続けて、取り返しのつかないようにはしてほしい。
「あんたがベタベタ触るから服が洗剤だらけなんだけど……」
「悪かったって……風呂もまだお湯入れないし、シャルの着替えでも貸してもらえば良いんじゃないか?」
確かに文乃の服は所々シミになっている為、すぐ着替えた方が良さそうだ。
「あんたってもしかして神!?」
(はぁ……)
間違いなくその将来に私も巻き込まれる。そんな悪寒が走り、溜め息を隠せない。
(が、がんば!シャルちゃん!)
その後は皆とのんびりテレビを見たり、宿題をしたりとしていたら、あっという間に時刻は六時頃になっていた。
「あ、そろそろ夕御飯準備しなきゃ……」
今日は父と母は二人で出掛けている。
たまには休日に夫婦でデートしたいらしい。私達にとっては円満で何よりなのである。
「あ、じゃあ私達もそろそろおいとましないとね……!」
「えーまだいーたいー」
「もう……夏々?人を困らせないの」
「そそ~また遊びにこよ~」
三人とも優しくしてくれるが、文乃はカーペットの上で横になって寝てしまっている。
私の水色モコモコワンピースを着ている。この前着ていたピンクのやつの色違いだ。
だけどそれはどう見てもサイズが小さく、太ももどころかお尻やパンツが見え隠れしている。
(胸は同格でも敗北感……)
「寝てる~」
瑠璃さんが文乃の頬を突っつく。
「ほらほら、起きちゃうぞー」
『トゥルルルル』
突然テーブルの上のスマートフォンが着信音を鳴らす。
「あ、私のだ~」
瑠璃さんのスマホであることは分かっていたが、誰だろう?
「だーれ?」
夏々さんが躊躇いもせず、それを聞く。
「妹だ~、もしもし?」
そのまま瑠璃さんは電話に出てしまう。
「うん~え!?そうなんだ。わかった。今すぐ帰……え?こっちに来るってそれは迷惑かかっちゃうかもだし……あっ、ちょっと待って……!」
瑠璃さんは電話をするが……あまり良い状況では無さそうだ。
「だ、大丈夫?なんかあった?」
「そ、その……シャルちゃん、ごめんなさいぃ……」
私が心配して話しかけると、急に謝られる。
「え、え!?ど、どうしたの?助けになりたいけど、話が見えてこなくて……」
「その……今日はお父さんとお母さん、急にお仕事入っちゃったみたいで、明日まで帰ってこれないみたいなの……」
「うんうん……でもそんな急にお仕事入るなんて、お父さんとお母さんも大変だね……」
「だから私がすぐ帰る~って言ったら……妹が、心配だからそっちに行く!って切られちゃった……」
「な、なるほど……で、妹さんはシャルちゃんの家のことは知ってるの?」
恵美さんは私も思ったことを質問してくれる。
「うーん……ちょっと電話かけ直すね~!」
瑠璃さんは悩んで……すぐ諦めた。とりあえず電話を何度かかけ直していた。
(考えること苦手なの可愛いかよ)
何度もスマホを耳に当てるが、状況は変わらない。
「かかんないや……」
『ピンポーン』
(えっ、なになにこわいこわい)
私はそんなことを思いながらインターフォンの映像を見る。
中学生位の女の子が見える。髪は同じ茶髪でサイドテール。
(妹さんかな?)
そんなことを思いながら会話ボタンを押す。
「はい?」
『あ、あの……シャルさんのお宅ですか?』
「あ、はいそうです」
(愛称しか知らないなら、瑠璃さんがうっかり話してたとかかな?)
「りっちゃん……?」
瑠璃さんが画面を見ると、近くに寄って話しかける。
(あ、あぁ……胸が押し付けられてる。心は辛いけど体は幸福)
『お、お姉ちゃん!?も、もう……!遅くなるなら連絡位してよね!』
その子はツンデレっぽく瑠璃さんを心配している。
(やっぱりうっかりさんが原因だったんだね)
「ご、ごめんね?今下行くから~!」
『もう……』
私はそのままインターフォンを切る。
そして寝てるプリケツを置き去りにしたまま、鍵を持ち、下まで皆を見送ることにした。
「シャルさんとお友達の人も、姉が迷惑かけちゃったみたいでごめんなさい」
妹さんは瑠璃さんの話通り、しっかりしてるのか、泣きそうな声で謝られる。
「いいのいいの、大丈夫」
私は笑顔でその子をなだめる。
「へーきへーきそんな時もあるさー!」
「ほらほら、あとは気を付けて帰りましょ」
夏々さんは元気に励まし、恵美さんもその子の頭を撫でて落ち着かせてくれる。
「うぅ……以後気を付けますぅ」
「瑠璃さんもそんな気にしなくても大丈夫大丈夫」
妹さんはホッとしたと思ったら、何かを思い出したのか小さなカバンの中を探る。
「どうかした?」
「そ、その……焦って飛び出してきちゃって……お姉ちゃん、鍵はちゃんと持ってきてるよね?」
瑠璃さんも自分のトートバッグを漁るが、鍵らしいものは見当たらない。
「あ、洗面所に忘れちゃった……」
「その……一応聞くけどオートロック?」
「はい……」
妹さんが切なそうな声を上げる。
二人の顔は沈み、今にも泣きそうな表情だった。
(か、可哀想過ぎる……泊めてあげようかな。お母さんとお父さんにも事情を話せば……)
「ほ、ほら元気出して!一人や二人位泊めてあげるから!ね?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます