第34話.どんな記事にするのだろうか……?

「さて、さてさて。どこから話していこうか!?」



 ボルテージMAXとまではいかないが、とにかくハイテンションな神無月の声掛けによってたった三人による会議が始まった。


 しかし、この陽気ぶりはいつ見ても飽きない。普通ならテンションが高い人といるならばと思うだろう、だが小説家の俺にとっては有り難い。これほどまで特殊な人間は小説のアイデアに成り得るからだ。



「話し始める内容なんてもうすでに決まっているんじゃないのかしら」



 そこに冷え切った言葉を投げ捨ててくる、この猛者は水無月だ。


 もう何度目だろうか、この二人の性格は信じられないほど対を成しているように感じてしまうのは。


 よく性格やキャラが違い過ぎて仲が悪い人間関係を見る。馬が合わないってやつだ。一見彼女らもそうなるかと思いきや、



「そうだよね!大まかな方針を立てなきゃ事が始まらないのは、記事を作るのに限ったことじゃないし」


「よく分かってるわ。さすが神無月さんね」



 と容易に意気投合するのだ。なぜだろうか、いつ考えてもその理由が思い浮かばない。


 すると俺の傍観思考を察知したように神無月と話していたはずの水無月は、一瞬だけ俺の方に目線をずらしてきた。なるほど、アレ小説のことか。


 だから俺は分かっているような素振りを見せるために「ああ、そうだな」と頭を掻きながら応じた。



 ところで今のこの状況というか立ち位置を語るならば、簡単だ。一つの長机に左から俺、神無月、水無月が座っているのだ。


 つまり俺が何か戯言を言ったとしても神無月が間にいるのでこの恐ろしい編集者の耳には入らない…………はずだったのだが……



「ねえ、今何か言わなかったかしら?」



 ちょうど記事のメインたる部分、すなわち何を書いていくのか決めようとした時だ。水無月は高校名義で提出するのだから高校に関する内容で十分なのではないかと提案したのだが、そこに俺が「つまらんな」と、一言囁いてしまったのだ。


 別に異論を呈するのは悪いことではない……が場というものがこの時は悪かったのだ。



「言いたいことがあるなら言ったらどう?」



 討論が始まってから第一の言葉がそれだったのだ。それが、それこそが最大かつ最凶の状況を作り出した要因。



「そうだな……はっきり言えばつまらない、に限る。だってそうじゃないか?他の高校でもやっているような内容なんか書いてどうすんだ、模倣したところで、オリジナルには勝てっこないことは分かってるだろ?」



 神無月を挟んで向こう側に座っている水無月は一つ、沈黙を挟んでから、



「なら……何を書くって言うのかしら?」


「市の税金の使い道とか?」



 わざとらしい普段と同じような溜息が離れた俺にさえ聞こえる。なるほど、やはり却下か。



「あなたねえ、もっと現実を見ることはできないの?冗談のつもりなのかもしれないのだけれど、本気で言っているのなら、こればかりは脳内レベルが虫以下なのは避けられないわよ」


「何を、俺は本気だぞ」と俺は凹まずに応える。


「読んでみたい、知りたい記事を書くなら一番じゃねーか。だってこれ以上に俺たちが知りたいことなんてないだろ。人の金をどこに、どうやって勝手に使っているのかなんて市民全員の好奇心を湧かすだろうよ」



 俺は現実味がないことを淡々と述べていく、これも俺の職業柄であることが原因だ……


 水無月はどうやらそれに勘づき始めたらしい。無言で俺の言葉を全て聞き取り数秒経ってから、



「却下」



 と、まるで積み重ねようとした積み木を片手だけで破壊するように俺の意見をゴミ箱へ投げ入れた。



「な、なら高校の話と高校じゃない話を入れるってのはどう?」



 勝手に論争を始めてしまった俺と水無月との間の女生徒、神無月は息を吹き返したように論争に混じってきた、というか解決への兆しを見せてくれたのである。なんとこいつは永遠と続く討論を終わらせる救済者だったのか……



「そうね、私はそれでいいのだけれど……その男はどうなのかしら?」


「何言ってんだ?俺だって良いに決まってるだろ」



 まさに神無月がここにいなければこの問題は解決しなかっただろう。何せ、



「でも……具体的に何を記事にするのかしら?」


「そこで良いアイデアがあるんだよーー!」



 と、高校周辺の施設について記事に取り上げるなんて提案したのも彼女だったのだから。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る