第334話 シンデレラはベランダに

 おはようございます。

 いすみ 静江です。


 前回の記事で九月が去り、十月も三日になってしまいましたね。


 ここから========================

 風邪を引きました。

 ========================ここまで


 実は本日も寒暖差にやられ、鼻水星人になってます。

 この体調で娘の皮膚科は、病院に入れてくれるのだろうか。

 取り敢えず、飯田橋までは行きます。

 金銭的にはきついのですが、御茶ノ水ぶらり散策が娘は大好きなんです。

 一番はランチ目当てかな。

 同じ中華料理屋さんを気に入っているようで、迷わずさっさか入って行きます。

 特徴のある親子なものだからか、店員さんにも覚えていただいた感じがします。

 猫舌娘は、お水(おひや)をいただいており、店員さんからお声を掛けて貰うこともあります。

 ランチ後は、コーヒーをセルフですが自由に飲めます。

 あの辺りでは、安い方かな。


 脱線部分は車庫に入って貰って、本筋です。

 その節は、ご心配をお掛けいたしまして、申し訳ございません。

 お陰様で、気持ちがほっといたしました。

 皆様のお心遣いに感謝しています。


 ここから========================

 おはようございます。

 いすみ静江です。


 ◇◇◇


 なんか、ペンネームを戻そうかな。

 せめて、半角スペースを入れたり。


 いすみ 静江


 読み易いし、犇めき具合がちょっと軽くなった感じですね。

 そもそも、姓名の間にスペースが入ると検索で土地の名前が出てしまうので、それに関わる検索結果が出るのもちょっとなと思っておりました。

 一部サイトには、いすみ 静江✿となっておりますが、そこはロマンを求めてまして。


 ◇◇◇


 まだ、本調子ではありませんが、随分ティッシュを使うのが減りました。

 しかし、風邪でまいっちんぐや!!

 でも、娘が元気に修学旅行から帰って来たので、ママは嬉しかったです。

 娘っちパワーが出るか?

 べたべたとやって来るので、圧もあるんですが、大好きですよ。

 もん・ぷち。(私のかわいこちゃん)

 うちはすき焼きを出さないからか、娘は玉子を使わないでいただいて来たようで、致し方ない。

 幼稚園の入園テストのとき、これは何屋さんですか?の問題に、チョココロネが出たとき、一度も与えたことがなかったので、そこだけ残念。

 実の父は好きで、ご年配の女性におべんちゃらとセットで買うんですよね。

 恥ずかしくて、母の病院へ行くとき、とても疲れます。

 所で、随分と前に区を通じて受けた女性がんの件ですが、結果が出るのが遅いもので、胸の方は、セルフチェックをしながら定期健診だそうです。

 いずれも今は異常なしとのことです。

 皆様には、風邪を引いたり、しこりの件でご心配いただき、本当にありがたいと思っております。

 近況ノートなどに♡を押してくださったり、あたたかいコメントをありがとうございます。

 沼っても 泳げば清水 掻き分ける(いすみっち)

 迷子の私ですが、今後ともよろしくお願いいたします。

(*- -)(*_ _)ペコリ


 *画は、ニセの看板です。入店するとぼったくられますよ。いや、看板詐欺かも。リットリンクと言う所に色々書いてみました。今後変更あるかも。以下、URLです。

 https://lit.link/isumisun

 ========================ここまで


 リットリンクと言う簡易ホームページを使わせていただき、さだまさしさんの歌をアルバムやシングルに分けて、発表年と私はどれが好きで、何が、アカペラかギター弾き語りかウクレレによるものかと明記してあります。

 新しく歌を学んでいますので、これは絶対ではないですが、指標です。

 単に、ホームページとか作るの好きなんですよ。

 素材から手作り!


 ここから========================

 こんばんは。

 いすみ 静江です。


 さて、ちまちま小説、リアルはガタガタなのですが、久し振りにギターを弾いてみました。

 練習では泣いてしまい、ぼろぼろでしたが。

 本番では、夫の帰宅により、緊張しました。

 はい、ガタピシです!


 #Spoon DJのいすみ 静江です。

 ぜひCASTを聴いてみてね!

 https://u8kv3.app.goo.gl/T8wEP


 *画は、さくっと手抜き? おまかせコースでできた、『僕にまかせて下さい』の扉絵です。本当は彼岸過ぎ迄になるかも知れなかったけれども、提供する際に変更したとか。とにかく、彼岸花です。私はお彼岸の感覚がなかったのですが、結婚の際にこの日は控えるようにと夫の母に言われました。宗教かあ……。

 ========================ここまで


 結婚記念日は秋分の日にしたかったのです。

 天文に興味があり、それだけの理由で近い内でいい日だと思ったのですが、嫁ぎ先では、お彼岸では受け入れられないとのことです。

 結局は、十一月のなりました。

 いつもの如く、夫は勤労感謝の日の二十三日派で、私は翌二十四日派と毎年適当に過ごしています。

 どちらも一緒に過ごせなかったのが殆どですが。

 大抵は、妻が入院しているのですよね。

 千葉の病院に入ったときは、彼は秋田の最北からやって来て、少しだけ外の空気を吸ったそうです。

 すまない、入院すると物忘れがあって、ごめん、覚えていないんだよ。

 よく、指輪とか買ってくれていました。

 ピンキーリングを薬指とかに。

 提出する書類で、どこの病院で治療を受けたとか入院したとかを開示して貰う必要があったのですが、沢山の診察券に埋もれそうでした。


 よく、詰まらないことを書くので、記憶は主観的なものであれ、纏めるのもいいかも知れないですね。


 ◇◇◇


 さて、創作の今後のお話しをしたいと思います。

 書きたくても書けないものは、今は我慢だと思い、布団をかけてねんねして貰っています。

 エタるではなくて、準備しかしていないって、残念いすみくん。

 今、冒頭から約一万文字強書いたものがあります。

 慎重になり過ぎて、面白いのか、読み易いのか、作者の私は把握しているのか、過度に考えてしまっています。

 スイッチバックみたいにギザギザ走法で引き返しや読み直しが多く、一見すると無駄なだけですが、後々のことを考えると誤爆は少ない方がいいと思いました。

 ある講評付き公募にて、カクヨムユーザーさんをお見掛けしたのですが、冒頭から誤字脱字があるようでは好感を持てないとのコメントに、頷くことしきりです。

 よく、冒頭が大切とも言いますからね。

 しかし、最後まで書いたとして、私自身発見もなければ感動もないミジンコの化石、それは価値がありますが、みたいな作品で、自信はマイナスです。

 進捗を近況ノートに忘れなければ記してありますので、ちっちゃいモチベーションにしてます。


 ◇◇◇


 最近の気晴らしは、フランス語の呪いをとくための復讐を、いや、これは普通に復習の変換ミスって書けばいいのに(笑)、アプリで遊んでいます。

 そらから、ギターを弾いている女の子のスリーマッチが楽しいです。


 ◇◇◇


 ママは、胞子を飛ばします。

 娘は元気になるそうだ。

 どうして、ハグしているのに泣かれてしまうのか。

 笑ってもいるけれど。

「その一口が 豚になる 三段腹の プレスハム」

 この歌でゲラゲラお腹よじってます。

 笑うっていいね。


 兄は学校は病欠の生徒さんが多く数日間休業です。

 昨日は、和紙のぽち袋に入れて、お小遣いを渡しました。

 あまり子どもは慣れないことなので、受け取ったとき、お名前の位置やお札の入れ方を見て、ひとつ勉強になって欲しいかもとそれはおまけです。


 ◇◇◇


 さて、下宿屋のシンデレラは、洗濯物を干す時間です。

『シンデレラ☆ぱっしょん ~Fカップ愛花さんがお玉フリフリ裸エプロンで可愛いすぎる件』ていうのも書きましたね。


 おつかれーしょん!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る