応援コメント

第303話 カクヨムコン8雑感多々」への応援コメント


  • 編集済

    おつかれーしょん!!
    美舞さんこれから失踪されるのですか😱
    びっくりかもーー🦆(カモをつけるな!!)
    ああ、物語はどうなってゆくのでしょう。
    また楽しみに伺います😊

    作者からの返信

    奥森 蛍様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    楽しいコメントをありがとうございます。

    おつかれーしょん!!

    美舞さん、育児が嫌で……。
    でもなさそうです。
    重要な事件が起きて姿を消すことになる訳です。
    青ざめてくださり、作者冥利に尽きます。
    びっくりかもー(あああ、鴨ちゃんが出ない。羨ましい💛)。
    物語は、いつかは一旦の完結をみます。
    続編が長編を含め数作書かれてあります。
    第2部で完結させますが、この第二の主人公むくちゃんもまた、悩み生きる大切な我が子です。
    キャラクターと言うよりも登場人物ですね。
    あたためてあります。
    (あ、鴨が、孵った!←あたためたから)

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • おつかれーしょん!

    色々大変な中での執筆で読まれないと虚しくもなりますね。私が参加したらきっと自作が最底辺ですよっ! いまえエタってる作品とか、最新話が一桁PVですから。途中には0も多いです。その実力でコンテストに参加するなって話ですよね。だから参加はしておりません(汗)。

    持病、拝見させていただきました。ご家族それぞれ重いものを抱えていらっしゃる御様子。ただ、娘さんの身長は個性ではないでしょうか? 実際に見ていませんので何とも言えませんけれど。これからぐんぐん背が伸びるかもですよっ。

    どうか皆様の抱えている病が少しでも快方に向かいますように。

    作者からの返信

    にゃべ♪様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    引き続きコメントをありがとうございます。

    おつかれーしょん!

    いやあ、私の作品の質の問題ですから、自分で直さないと駄目ですね。
    それで改稿してみたのですが、それでも直す所が目に付いて仕方がないのですが、不安の元凶だったりもしますから、年内に完結させたいと思っております。
    完結後も手を加える可能性がありますが。
    そこで、最新話って、ずっと追ってくださらないとPVが付かないのですよね。
    ですから、少なくても仕方がないと最初は私も思っていました。
    今では、ラストまで読ませる求心力のある、私以外の作者様の作品に、その最新話まで追って行く読者様はおられるのだと思うようになりました。
    やはり、私の作品は、拙いのだと実感いたします。
    コンテストへのご参加は、結局は各々が自分で決めるしかないのかなと、毎回思います。
    にゃべ♪様は文章などを書かれるときに、とても綿密だと思います。
    いい所も存分にお持ちですので、自信をお持ちいただくといいかなと思いますよ。(^▽^)
    話は変わって、健康面ですが、持病ですね。
    そうなんですよ。
    私の137センチの身長も夫は嫌だと言わずに結婚してくれましたよ。
    娘は、学校の通達で、病院で経過観察をしており、薬などは飲んだり、注射を打ったりしておりません。
    個性ですよね!
    もう、ママよりも伸びました。^^!
    いつもお祈り、ありがとうございます。
    涙出そうですよ。(´;ω;`)。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸