第242話 カクヨムコン7戦 ★

 こんにちは。

 いすみ 静江です。


 先日、『第7回カクヨムWeb小説コンテスト』の応募要項が発表されました。


 今年は、猫耳さんのをカクヨムコン7に応募しようと思い、プロットを寝かせてありました。

 書く時間がなかったと言いますか。

 冒頭が幾パターンかあって、ラストまでは決まっています。

 タイトルと冒頭ができているものは、『銀婚式まで何マイル?―コイン大統領の受難―』及び『猫耳メイドは魔法中学一年生』が未公開で、既に一話公開してある『けもみみメイドさんが、めっ!』もそのシリーズの一つです。

 ジャンルは異世界ファンタジー部門がよりいいと思うのですが、もしかしたら、恋愛(ラブロマンス)部門かも知れません。

 異世界ファンタジーで、タグに恋愛を入れるのが妥当かなとも考えてました。

 当初は、私の銀婚式に合わせてこれがいいなと思っていたのですが、猫耳メイドさんのメメちゃんから、「やめるでちよ」とのお叱りの声も聞こえたような気がします。

 何故やめるかって、異世界ファンタジーで、絶対に誰も知らない世界に本気で行きそうです。

 つまり、順位がさようならな感じですね。

 下位です。

 貝ならアワビを食べて終活をしたいとか、どこかの終活ノートに書いていたりして。

 関係ないですね。

 でも、真面目な話、アワビを食べたいと夫に頼んであります。


 そんな感じで、戦々恐々とし、本作は、ナンバーツーにしました。

 皆さんに楽しく読んでいただけるような内容にできそうでしたら、これから、執筆し直しです。

 再スタートですね。

 端から書くと、ノリがよさそうです。


 ◇◇◇


 宣戦布告をツイッターでして来ました。

 キャンペーンの『こんな作品を書きたい!』で、画像付きのツイートをしました。

 お見掛けの際は、あたたかい眼差しでお願いいたします。


 『角川文庫キャラクター小説大賞8』に応募予定で呑気にたらたら書いていた、設定だけは分厚い作品、『しば桜』なのですが、そのコンテストでは、生き残れないとレベルの高さを感じました。

 勿論、カクヨムコン7のレベルも助走をつけたってハードルの下を潜るだけですけれども。

 本作、プロットを色々書いたので、混戦中ですが、「もう書く」の精神です。

 文章に起こさないと、私も作品と対話できないです。

 最初、冒頭一万字程度を無茶苦茶書いたり消したりして、蛇行しておりました。

 今は、書き易い文体にしています。

 途中で冒頭と途中からとのギャップが出ていますが、「後でいい」の精神です。

 直しつつ先へ進むより、私も櫻絵さえさん達とラストに行きたい気持ちが前に出ております。

 迷子にならないように書きたいと思います。


 ◇◇◇


 子ども達が、一回目のワクチンを打ちました。

 私も今度の月曜日に二回目を打ちに行きます。

 アセトアミノフェンを子どもの接種の際、医師に勧められましたので、買い置きしました。

 私のは、薬局の方が薬を沢山飲まれているので、勧められないと仰ったので、痛み止めがなかったのですよね。

 鼻風邪を引いているのかアレルギーかで、体調がいまいちですが、ぼちぼち、色々と動きますね。


 ◇◇◇


 また、お天気が悪くなって来ています。

 皆様、体調にもお気を付けて。

 何かにぶつかったり、風邪を引いたりなさらないでくださいね。


 おつかれーしょん!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る